【50%】サクラアプリかも?

【LINE】i-talkはサクラメールは無かったが料金が高すぎてオススメできない
iモードが覇権をとる未来が見たかった大統領、今回のサクラ審査は「i-talk」というLINE経由の出会い系だ。アイコンは吹き出しにアプリ名という、もはや既視感というのもはばかられるほど擦られたデザインだな。…

「リズ-縁結びマッチングアプリ」はサクラからのメールはないがかなり怪しい
やたら人と人を繋ぎたがるヤツが嫌いな大統領、今回のサクラ判定は「リズ-縁結びマッチングアプリ-」というAndroidアプリだ。アイコンはハート模様が3つと、フリー素材を並べただけのようなやっつけ感がすごい。何かかと思…

【LINE】 ROOMは限りなく悪質サイトっぽいがサクラからのメールは来なかった
モテ部屋という幻想を追いかけ続けていた大統領、今回のサクラ調査は「ROOM」というLINE登録の出会い系だ。アイコンはなんだか怪しい女性のシルエットだし、公式サイトは風俗みたいないかがわしさだ。ちょっと怪し…

PartyLiveはサクラアプリかは微妙だが高すぎるのでオススメしない
生粋のパリピ女子好きの大統領、今回のサクラ鑑定は「PartyLive」という名前の出会い系アプリだ。アイコンは美女ドーンという怪しいデザインで、iPhoneとAndroidどちらにも対応している。アプリ説明欄もたった…

ケークラ会員アプリはサクラは見つからなかったが料金が高すぎる
初めてケータイを持ったときのワクワクを今でも覚えている大統領、今回のサクラ調査は「ケークラ」という名前の出会い系アプリだ。なんと17年前からある出会い系のようで、iPhoneとAndroid両方に対応している。本当に…

「groove」はサクラメールはこなかったが悪質アプリ疑惑は拭えない
寒い夜だからあなたを抱きしめていたい大統領、今回のサクラ判定は「groove」というAndroidアプリだ。アイコンは握手とハートをモチーフにした、なかなかおしゃれなデザインだな。ストア説明欄は簡素だが、露骨な怪しさ…

Utage(うたげ)はサクラは見当たらないがユーザーも少ないビデオ通話アプリだった
宴会大好き昭和のおじさんな大統領、今回のサクラ審査は「Utage(うたげ) 」というビデオ通話ができるアプリだ。アイコンはなかなかお洒落なデザインで、iPhone・Androidどちらにも対応している。しかしストア説…

PawPawは無料だがサクラ臭がする怪しいアプリだぞっ
きょぬーギャルにパフパフしてもらうのが好きな大統領、今回のサクラ調査は「PawPaw」というiPhone・Android対応アプリだ。アイコンやストア画像はキレイに作られており、デートのスケジュール調整機能や通話機能なども備…

【LINE】Couple(カップル)はメール1通250円の高額サイトだ
今回のサクラ判定は「Couple(カップル)」というLINE登録の出会い系だ。アプリではなくWebサイトからLINE@に飛ばされて、会員登録する仕組みになっている。最近はこういう形式の悪徳サクラ運営が増えて…

「シークレットチャット」はサクラからのメールはこなかったが超高額ポイントに注意だ
今回のサクラ調査対象「シークレットチャット」は、アプリではなくメールアドレスで登録する出会い系サイトだ。アプリ風のデザインだが、システム的には従来の出会い系と同じものとなる。わざわざこの令和の時代に、アプリで…
最近のコメント