みどりチャットは(ほぼ)無料で使えるが遵法性に疑惑あり【サクラなし】

みどりチャット
運営会社: YUTA MIYOSHI
利用料金 完全無料
異性紹介事業届出 無し
対応OS

愛した女の名前はミドリな大統領、今回は「みどりチャット」なるiOSアプリをサクラ調査する。

今回のアプリの運営者はほかの出会い系アプリと違って、過去にゲームアプリを複数リリースしているという事だ。

悪徳出会い系アプリの業者なら、ゲームアプリの開発なんてまずしないので、そういう意味で今回は期待できるかもしれない。

ただ、リリースされているゲームアプリがかなり単純なアプリで、おそらく個人で開発してリリースしているのだと思われる。

なので、今回のアプリもユーザー数の多さは期待できないかもしれないな。

では、さっそくダウンロードしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「みどりチャット」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

レビューは25件あって、星1から星5にまんべんなく分かれている。

ただし、コメントは無かったので、実際どういうアプリかは今の段階では不明だ。

②運営会社は信頼できるか

特商法のページだが、どこを探しても載っていなかった。

あるのは、簡単なお問い合わせフォームだけであった。

  • 運営会社:なし
  • 代表者:なし
  • 住所:なし
  • 電話番号:なし
  • メールアドレス:なし

③年齢認証は存在するか

年齢認証は存在しなかった。

そもそも、年齢を登録する機能がなく、性別もシークレットで登録できるようになっている。

出会い系というよりか、男女問わずに交流できる場として利用するアプリのようだ。

④ポイント代は適正か

基本は完全無料で使えるようになっている。

ただし、「女性」だけで絞り込みをしたりする機能を使うためには、490円の課金が必要になっている。

これは出会い系規制法に抵触するんじゃないのか…?

性別を絞り込めるということは、異性との交際目的と捉えられかねないぞ。

ちょっと危ないアプリだな…。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

ユーザー一覧のページは存在しなく、見れるのはこのような掲示板だけだ。

ただ、ほぼ全員が顔出しをしていた。

さらに年齢認証がないせいか、明らかにJKだろというユーザーも中にはいたぞ…。

やっぱり危ないアプリだな…。

⑥放置してても女性からメールが来るか

放置をしていてもメールは1通も届かなかった。

だが1分間に3人のペースで掲示板に投稿がされていて、そんなにユーザーいるのか?と少々疑問に思ってしまう。

BOTで自動投稿しているんじゃないかと勘ぐってしまうほどだ。

ただメッセージ利用は無料なので、悪質なサクラはいないと考えて良さそうだ。

⑦退会方法について

退会は次の手順で簡単にできるようになっている。

  1. トップページ右下の「歯車マーク」をクリック
  2. 設定のページの一番下「退会」を選択
  3. 「退会する」をクリックすれば退会完了

大統領コメント

「みどりチャット」のレビューは以上だ。

今回のアプリは微妙なところだな。

掲示板の投稿にコメントをしてみると、何人かは返信が返ってきたので、一般ユーザーが何人かいるというのは確かな事だ。

しかし年齢制限がなく、18歳未満と遭遇してしまうリスクも高いし、そもそも出会い系規制法違反の疑いがある。

また、暇つぶしで使っている人が多いので、そこから出会いに結びつけるのは難しいかもしれない。

優良出会い系アプリが世にあふれている昨今、あえてリスクを冒す必要はないだろう。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP