ワクワクは名前負けしてる低品質サクラアプリ【ワクワクメールとは別物】

ワクワク
運営会社: ワクワク
利用料金 190円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

ココロオドル恋愛を欲している大統領、今回のサクラ調査は「ワクワク」というAndroidアプリだ。

注意してほしいのは、大手出会い系の「ワクワクメール」とはまるっきり別物ということ。

こっちではない

運営者が超大手出会い系を知らないということは考えにくく、何らかの意図を持って寄せてきている。

例えば、ワクワクメールをダウンロードしたくて、ストアで「ワクワク」と検索したユーザーを誤認させて登録させる…とかな。

もしこれでサクラ運営だったとしたら、ワクワクメール的にはとんだ風評被害だぞ。

アイコンは単純にハートマークをあしらったもので、以前調査したドキドキの方が本家には似ている。

ドキドキは出会いよりもメール送信の高額ポイントに動悸とめまい【サクラアプリ】

ストア説明欄は短く手抜き感があるが、見逃せない一文が…

”提供:TalkNavi.inc”

これ、明らかにTalkNaviからワクワクに名前変えてるよな…?

ま、重要なのはサクラが存在するかどうか、さっそくインストールして調べてみることにしよう。

■評価詳細

それじゃあ「ワクワク」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

ストアでの星評価は4.2と比較的高めだ。

評価数は856件、なかなかの数だが、大手アプリを勘違いしてインストールしたユーザーがどれだけいるのか気になるところだな。

次に評価コメントのほうを見てみよう。

まずは高評価のコメントを見てみると、「便利だし使ってる人が多い」「連絡先交換も相手の気分次第だけどうまくいけばできる」「検索も簡単」とのことだ。

ちなみに、このアプリ「ワクワク」では、連絡先の交換は利用規約で禁じられている。

おかしなことだ。

次に批判的なレビューのほうを見てみると、「課金させることが目的」「大手と名前が一緒」「ポイントの減り方がおかしい」「そもそも連絡先交換すら出来ない」と、高評価レビューとは完全に対立する意見が目立つ。

低評価コメントがつくこと自体は珍しくないが、これだけ矛盾するレビューが並んでいるのはなかなか見ることができない光景だな。

②運営会社は信頼できるか

アプリ運営は「ワクワク」とシンプルに記載されているが、法人名ではないだろうな。

住所は北新宿と記載されており、外観からは判断が難しいが、どうやら賃貸マンションであるようだ。

ここでも、大手のワクワクとは完全に無関係なアプリであることがよくわかった。

ちなみに、住所などは記載されているものの、連絡先情報などは一切記載されていないな。

  • 運営会社:ワクワク
  • 代表者:前田 亜季
  • 住所:東京都新宿区北新宿1-24-11 ロイヤルパークス
  • 電話番号:記載なし
  • メールアドレス:記載なし

③年齢認証は存在するか

まったく不思議なことなのだが、このアプリの使用は初めてだったのだが、登録するとすでに年齢などが登録されている状態だった。

これはもしや、以前調査したTalkNaviとデータベースが共通というか、そのまま利用してるのか…?

TalkNaviは登録直後からサクラメールがドバドバ届くアプリだった

また、当然のように登録した年齢を確認するような年齢認証の機能は実装されていない。

かなりずさんな管理体制であることがうかがえるな。

④ポイント代は適正か

「ワクワク」でのメッセージの送信には19ポイントが消費される。

ポイント料金は1ポイントあたり10円なので、メッセージ1通を送信するのに190円の料金がかかる。

一般的な出会い・マッチングアプリでの消費ポイントが、メッセージ1通あたり50〜70円程度であることを考えれば、3倍程度の金額ということになるな。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

登録している女性ユーザーの写真は美人ばかりだ。

ところで、微妙に画像の縦横比が狂っているのは修正するつもりがないのだろうか。

どうにもこのあたりのアプリの設計にも杜撰さが現れているように感じられる。

⑥放置してても女性からメールが来るか

 

「ワクワク」に登録した時点で、すでにメッセージが届いていた。

ちなみに、利用規約では登録時にサービスポイントが付与されるということだったが、実際には所持ポイントは0のままだったので、最初からポイントを購入しないとメッセージを返すことはできないというわけだ。

返したところで、サクラである可能性が高いのは悲しいところだがな。

⑦退会方法について

アプリを退会するには、「メニュー」から一番下の「退会」を選択して、再度出てくる画面で「退会する」を選択すればいいようだ。

ただし、「再登録する」のボタンを押すと前の情報が出てくるので、個人情報が削除されるわけではないようだ。

これは恐ろしい仕様だな。

いつまでも情報が残るのは気持ちが悪い。

プロフィールに個人を特定できる情報を記載してしまっている場合には、それらの文言を削除してから退会するのがよいだろう。

  1. 「メニュー」から「退会」ボタンを選択する
  2. 再度「退会」ボタンを押下する。(プロフィールの個人情報は削除する)

大統領コメント

「ワクワク」という単語を聞いたときに、誰もが一度は大手アプリを思い浮かべるだろう。

しかし、このアプリは大手アプリとはまったく無関係だ。

運営者がそれを狙ってこのアプリをそのようにネーミングしたのかはわからないが、ともかく大手アプリとは比較することすら無意味に感じるほど、単なるテンプレ系サクラアプリに成り下がってしまっている。

このようなアプリを使用する理由など何一つない。

賢明な男性ユーザーは、このアプリは早いところアンインストールしてしまって、他の有用なアプリへ早いところ乗り換えてしまうのが賢いといえるだろう。

退会時には、個人情報に注意して身長に処理することをおすすめする。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP