Connect (コネクト)ならサクラとバチッと繋がれるぞ【ビデオ通話アプリ】

ビデオ通話もできるSNSチャットアプリ-Connect /コネクト
運営会社: Neverland Apps limited
利用料金 136円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

キャワイイ女子と下半身を接続したい大統領、今回はConnect (コネクト)なるビデオ通話アプリをサクラ捜査するぞ。

iPhone・Android対応で、アイコンはシンプルだがおしゃれなデザインだな。

だがストア説明欄を読むと、どうしようもない違和感があるのだが、みなさんもちょっと見てみてほしい。

…お分かりだろうか。

登録している女性は自宅、cafe、仕事の休憩中などからアクセスしています

・サクラ無しのリアルな女性とビデオ通話でお話できるアプリ!

・顔がタイプの女の子と直接テレビ電話できる

男女が見るはずのストア説明欄なのに、完全に男性をターゲットにした説明文になっているのだ。

これは女性は最初から集客するつもりのない、サクラ詐欺運営の手法だ。

コネクトもそんな外道アプリなのか…実際にインストールして調査してみるとしよう。

■評価詳細

それじゃあ「ビデオ通話もできるSNSチャットアプリ-Connect /コネクト」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

まずは、アプリが公開されているPlayストアでの評価・レビューについて確認してみよう。

星評価の平均は3.6、5段階評価の中ではちょうど中間というところの数字だな。

評価数は1,939件と、なかなか数字が集まっているといえるだろう。

続いて、アプリへの評価コメントを見てみよう。

まず、高評価のレビューコメントを見てみると、

「可愛い女の子ばかりだし、退屈な時にお話とかできて困らない。」

「このアプリは他と比べてさくらもいないしドタキャンする子もいない」

といったようなコメントが見える。

このような高評価のコメントを見ると、なかなか期待できるアプリに思える。

一方で否定的なコメントを見てみると、

「ポイントが高い」

「エロ目的女は受信拒否できないのか」

といったような、機能面への不満があるようだな。

②運営会社は信頼できるか

続いて、アプリの運営会社についてチェックしてみよう。

アプリ内からは、特定商取引法に関する表示を確認することができる。

ここを確認すると、まず「運営会社」には、「Neverland Apps limited」とある。

どうやらこれが社名のようだな。

所在地を確認すると、「Gopeng Street」という文字が見える。

一瞬戸惑ったが、どうやらシンガポールに会社があるようだな。

代表者名は日本人の名前なので、日本人が運営していることは間違いないようだが。

なお、ここからは問い合わせ用と思われるメールアドレスの記載があるが、企業のホームページやその他の情報は一切記載されていない。

  • 運営会社:Neverland Apps limited
  • 代表者:Shima Yoshinori
  • 住所:10 Gopeng Street #43-26 Icon Singapore 078878
  • 電話番号:記載なし
  • メールアドレス:support@jambo4u.com

③年齢認証は存在するか

アプリ登録時すら、生年月日や年齢を登録する機能は設けられていない。

ちなみに、登録直後は自動的に年齢が20歳に設定されるようだ。

わざわざ自動で20歳に設定される意味もわからないが、なにより年齢認証が行われないという状況はかなり危険といってよいだろうな。

④ポイント代は適正か

コネクトのポイントは、ボーナスを考慮しなければ610円で360ポイントを購入することができる。

1ポイントあたり1.7円といったところだろうか。

これに対して、メール1通の料金は、キャンペーン価格を考えなかった場合80ポイントとなる。

単純計算で考えれば、1通136円ということだろう。

優良出会い系アプリではメール1通50円程度なので、それらをはるかに超える金額だ。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

やはり登録している女性は写真付きで、しかも美人な女性が多いようだな。

このユーザーがすべてサクラだと決めつけることはできないが、若干不自然な感じはするな。

⑥放置してても女性からメールが来るか

やはり登録して数分経つと、次々と女性からメッセージが届き始めた。

その内容は、すぐに会いたいというようなメッセージばかりだ。

どう考えても怪しいが、一応返信してみた。

だがあちらからメッセージを送ってきたにも関わらず、返信はなかったぞ。

⑦退会方法について

このようなサクラばかりのアプリを利用している理由はない。

早いところ退会してしまうのが賢い選択といえるだろうな。

退会方法については、アプリ下にある「その他」の項目から、「退会」を選び、再度確認画面が表示されるため、そこで「退会する」を再度選べば退会完了だ。

もちろん、退会前にはプロフィールに登録した個人情報や写真などは削除しておくんだぞ。

  1. アプリ下、「その他」の項目から「退会」を選ぶ。
  2. 「退会する」のボタンを押下する。

大統領コメント

「Connect /コネクト」は、アプリの表示やデザインなどがおしゃれで、使いやすそうなイメージを受けた。

しかしながら、実際にアプリを使用してみたところ、まさに「よくあるサクラアプリ」の一種であるということがはっきりとわかってしまった。

高すぎるポイント代、登録後即座にサクラユーザーからメッセージが届くなどの、サクラアプリの特徴をほとんど網羅しているといってよい。

アプリやサイトで女性と出会いたいと考える男性は、このようなアプリでそれを実現することは困難だろう。

他に適正に運営されている出会いアプリ・マッチングアプリがいくらでもあるので、そちらを選んで使用するほうがよいだろう。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP