![]() |
もしも-夢を叶えるSNS- |
運営会社: Eri Kuriyama |
利用料金 | 200円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
もしもピアノが弾けたならと夢想する大統領、今回のサクラ審査は「もしも」という名前のiOSアプリだ。
アイコンは手書き風のかわいらしいデザインだな。
ストア説明欄では”もしもは【自分の理想の世界を叶える】人生大逆転マッチングアプリです。”とあるが、さすがに大言壮語が過ぎやしないか?
たかが出会いアプリで人生大逆転できるのなら、誰も苦労しないぞ。
胡散臭いことこの上ないが、さっそくダウンロードしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「もしも-夢を叶えるSNS-」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは7件しかなかったのだが、星1のレビューが多い。
内容を確認してみると、「最終的にフリーチケット買え買えとしつこい」と書かれている。
どうやら、お小遣い稼ぎ目的で使っている女性が多いという事だろうか。
その一方、「趣味の話で盛り上がったりして楽しい」という口コミもあるので何とも言えない。
②運営会社は信頼できるか
特商法には電話番号以外はすべて載っていた。
ただ住所は調べてみると、ただの住宅マンションであった。
運営会社も法人格じゃないし、信頼性はまったく無いな。
- 運営会社:もしも事務局
- 代表者:栗山恵里
- 住所:東京都板橋区徳丸3-37-17
- 電話番号:なし
- メールアドレス:support@mosimo@link
③年齢認証は存在するか
生年月日を入力する所はあったが、年齢認証は存在しなかった。
インターネット異性紹介事業は出会い系規制法で、年齢認証は義務付けられてる。
当アプリも異性の出会いを斡旋しているのであれば、用意をしておくべきだろう。
④ポイント代は適正か
このアプリは1ポイント10円なので、メール1通200円だな。
メール内の画像を見るのにも、さらに200円かかるようだ。
優良出会い系がメール1通50円ほどなので、これは適正価格とは言えないだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
顔写真の登録は必須ではないのに、ほぼ全ての女性が顔出しをしているのは不自然だ。
可愛い子ばかりでサクラっぽい感じもするぞ。
そして、このアプリの特徴として、趣味などから相手を絞る事ができるのだが、
この趣味の項目も「音楽」「旅行」「サッカー」「ゴルフ」「カラオケ」と全部で5項目しかないので、ほぼほぼ使い物にはならないだろう。
⑥放置してても女性からメールが来るか
プロフ設定を放置していても、メールは大量に届いた。
8割がHの誘いのメールで、2割が怪しいビジネス勧誘のようなものであった。
完全に悪徳アプリと考えて間違いないだろう。
⑦退会方法について
退会は次の手順で出来るようになっている。
- マイページの右上「Menu」を選択
- 「メニュー」のページの一番下「その他」をクリック
- 「その他」のページの一番下「退会に関して」をクリック
- 確認の画面が出るので「退会を実行」をクリック
大統領コメント
「もしも-夢を叶えるSNS-」のレビューは以上だ。
他の悪徳出会い系アプリとは違って、なかなか作りこまれたアプリだったので期待をしたが、中身は単なるサクラアプリであった。
理想の女子と本気でセックスしたいのならば、優良出会い系アプリを使うべきということだな。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント