ジャングルは超高額ポイント消費で搾取するゴリゴリのサクラアプリだった【元ピタコイ】

ジャングル
運営会社: ジャングル運営事務局
利用料金 300円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

このアプリジャングルピタコイというアプリがリニューアルしたものだ。

しかし中身の本質は変わっておらず、悪質アプリのままだった。

記事はピタコイ時代のままだが、結論は変わらない。

つまり出会いたいなら優良出会い系サイトを使えってことだ!

行為の後はお尻とお尻をピッタンコにしながら寝たい大統領、今回のサクラ調査は「ピタコイ」というAndroidアプリだ。

アイコンはシンプルなデザインで、なんとなく色使いがレトロっぽい。

サクラアプリにしては引きが弱すぎるので、逆に優良っぽさもあるぞ。

ストア説明欄の禁止事項では、”勧誘や異性交際を目的とした利用”とあり、出会い目的の利用は禁じられている。

本当に健全なSNSアプリなのか、それとも出会いようがない悪徳サクラアプリなのか…

さっそくインストールして検証してみよう。

■評価詳細

それじゃあ「ピタコイ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

Playストアでの「ピタコイ」の星評価は、4.4とそこそこ高めの水準だ。

レビューコメントの方を見てみると、まず肯定的なレビューコメントでは、「思ってた以上に簡単に相手が見つかってそこからいい関係になるまでが早かったです。」「登録してまだ一週間ですが、いつの間にか友達がいっぱいできました。」などの絶賛レビューが並んでいる。

高評価レビューが長文ばかりなのがなんとも胡散臭いな。

続いて、否定的なレビューコメントの方も見てみると、「サクラばっかりで全然会えません。」「史上最悪の出任せ出会いアプリとしか言えません。」と、こちらは同じアプリのレビューとは思えないほどの辛辣なレビューが並んでいる。

②運営会社は信頼できるか

運営会社の情報について確認してみよう。

アプリの運営会社については、アプリ内「特商法表記」から確認することができる。

これによると、運営者は「ピタコイ運営事務局」とある。

これは法人名ではないのだろうな。

住所は板橋区赤塚の住所が記載されているな。

該当の住所を地図で確認してみると、4階建てのマンションがヒットした。

ここで「ピタコイ」の運営を行っているのだろうか。

  • 運営会社:ピタコイ運営事務局
  • 代表者:大沢佑太
  • 住所:東京都板橋区赤塚6丁目40-20
  • 電話番号:記載なし
  • メールアドレス:kuuta_info@yahoo.co.jp

③年齢認証は存在するか

続いて、年齢認証の機能について見てみよう。

「ピタコイ」は、プロフィールを保存する際に生年月日を登録する必要があるのと、18歳未満は利用できない旨の確認事項が表示される。

しかし、どちらも結局は自己申告だ。

出会い系規制法では公的な身分証での確認が義務付けられており、もしピタコイがインターネット異性紹介事業に該当した場合、違法アプリということになる。

ストア説明欄にある通り、異性交際ではなくSNSとして利用されているのなら問題はないが…?

④ポイント代は適正か

続いて、ポイント代についても確認してみよう。

メールの送信にかかるポイントは25G(ポイント)だ。

1Gあたりの料金は12円なので、メール1通300円ということだな。

一般的な出会いアプリ・マッチングアプリでの消費料金は、メール1通あたり50~70円程度なので、その6倍近い料金がかかるということだな。

この超高額の料金には充分注意したいところだ。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

登録している女性ユーザーの様子についても確認してみよう。

「ピタコイ」では、登録女性ユーザーのほとんどが顔写真を登録している。

登録している女性の多くが若く可愛い女性だということも特徴的だろう。

これだけで、「ピタコイ」のユーザーがサクラユーザーだと決めつけることはできないが、少し不自然な感じがするのも事実だ。

これだけの数の若い女性がこのアプリにこぞって登録している理由はなんなのだろうか。

⑥放置してても女性からメールが来るか

 

登録後すぐ、女性ユーザーからメールが届き始めた。

内容を見ると、「検索したら目立つところにいた」とのことだ。

顔写真もプロフィールも記載していないのに、何が目立ったのだろうか。

まったく不思議だ。

ともあれ、このメールはサクラからのメールであると断定してよさそうだ。

⑦退会方法について

退会の方法についても記載しておこう。

早めに退会しないと、次々とサクラからのメールが届いて不快極まりない。

「ピタコイ」の退会方法は、右上の歯車メニューから「ヘルプ」メニューに入り、「退会」を選ぶ。

そうすると退会理由を選択する画面に移るので、退会理由を選択して「退会申請」のボタンを押せば完了だ。

  1. 右上の歯車メニューから「ヘルプ」メニューに入る。
  2. 「退会」を選ぶ
  3. 退会理由を選択し、「退会申請」のボタンを押す。

大統領コメント

「ピタコイ」は一見すると全体的に粗さが残っていて、逆に個人が作ったガチ会えるアプリかと淡い期待があった。

しかし実際に登録・利用してみると、サクラからメールは届き、しかもメールの送信には300円もの高額な料金がかかるという、よくあるサクラアプリの一種だった。

スマホアプリで出会いを実現したい男性は、他に適正に運営されているアプリを選択するのが賢明といえるだろう。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP