![]() |
Ring! |
運営会社: yuma okamoto |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
輪廻転生したらボン・キュッ・ボンのコールガールになりたい大統領、今回のサクラ調査は「Ring!」という名前のiOSアプリだ。
ストア説明欄によると、4択の5つの質問に回答して、それに合致した回答をしたユーザーとだけやり取りができるとのこと。
つまり、4×4×4×4×4通りの1024種類、マッチングできる確率は約1000人に1人という事みたいだ。
なかなか面白いアプリであるとは思うが、これだと相当なユーザー数がいないとマッチングはしなさそうだな。
こんなマイナーアプリにそこまでの人が集まっているとは思えないが…?
では、早速ダウンロードしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「Ring!」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは1件だけあったのだが、その内容を見る事は出来なかった。
まだ最近リリースされたばかりというのもあって、ユーザー数は少なそうだ。
②運営会社は信頼できるか
特商法の記載はなく、このようなメールアドレスがあるだけであった。
これではまったくもって信頼できる運営とはいえないな。
- 運営会社:なし
- 代表者:なし
- 住所:なし
- 電話番号:なし
- メールアドレス:ysys0201@icloud.com
③年齢認証は存在するか
年齢認証はないどころか、年齢を入力する所も無かった。
一応、アプリ説明欄には「18歳未満の方のご利用 は禁止」と書かれてはいる。
しかし運営がユーザーの年齢を確認しないことには、実際に排除することはできないだろう。
もしRingが異性交際できるアプリなら、完全に違法アプリということになるな。
④ポイント代は適正か
ポイント代については、何も記載が無かった。
使ってみる限りではポイントはかからず完全無料で使用できるようだ。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
このアプリは4択の5つの回答に一致したユーザーだけが表示されるので、ユーザー一覧というようなものは存在しない。
そして、その5つの質問というのも、毎週月曜日にしか解答のチャンスはない。
今回は2週分、計2回の回答をしてみたのだが、マッチをしたのは上の画像のたった1人だけであった。
⑥放置してても女性からメールが来るか
マッチした唯一の一人に、メッセージを送ってみようとしたのだが、アプリの不具合かわからないが、メッセージを送る事が出来なかった。
これではサクラかどうかというより、アプリとして完成していないと判断するしか無いぞ。
⑦退会方法について
退会方法についての記載も存在しなかった。
とりあえずアプリを削除しておけば問題はないかと思うが、心配なら運営のメールアドレス「ysys0201@icloud.com」に退会したい旨をメールしよう。
だが本当に対応してくれるかは分からないので、そもそもこんなアプリに個人情報や写真をのっけちゃいけないぞ。
大統領コメント
「Ring!」のレビューは以上だ。
無料で使えるし、なかなか面白い仕組みのアプリであると思うが、まだまだ発展途上という感じだ。
そもそもアプリの不具合なのかメッセージを送る事が出来ないし、マッチをしたとしても相手の年齢も性別もわからない。
現状、出会い目的としては使えないだろう。
本当に出会いたいなら優良出会い系を使うべきということだな!
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント