![]() |
ぎゃるる 日本最大級のリア充向けポータルアプリ |
運営会社: App Land, inc. |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
今回調査したアプリは、ちょっとオシャレなアイコンが他とは一線を画すイメージの「ぎゃるる」だ。
運営会社はApp Land, inc.という会社らしい。
リア充向けポータルサイトとはいったいどんなものなのか、確認してきたぞ。
■評価詳細
それじゃあ「ぎゃるる 日本最大級のリア充向けポータルアプリ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
まずはアプリストアでのレビューを確認だ。
この「ぎゃるる」はAndroidだけでなくiOS版も存在するアプリだが、今回はAndroidのPlayストアでレビューを調査してみた。
☆の平均は3.5と、これまでに大統領が紹介してきたアプリに比べると低めだな。
分布も「やや☆5が多いかな…?」という程度で、そこまで露骨にブーストされている感じはない。
低評価を付けたレビューでも佐藤菜摘さんのように「使っているからこそ気になる点」の指摘があった。
どうやらユーザは居るようだぞ!
②年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなかった。
この詳細なプロフィール登録画面は、実はアプリに登録してからの画面だ。
最初の登録は、なんと性別を選んだ瞬間に完了してしまったのでスクリーンショットを残し損ねた。
気軽に登録できるようにすることでユーザも増えやすいだろうし、悪い戦略ではないかもしれないな。
ただ、顔出し画像&本名での登録を求めてくるのは少々不安だ。
無料アプリだけに、個人情報が販売されてしまう可能性も否定はできない。
特に女性ユーザの場合は、他のアプリでサクラ画像として利用されてしまったりするかもしれないぞ。
③ポイント代は適正か
利用規約の第3条に書かれているように、このアプリの利用に課金は必要なく、完全無料だ。
その代わりとして、画面の上部と下部には常に広告が表示されているし、ユーザ検索画面などにも広告が紛れ込んでくる。
アプリ終了時にも広告が表示されるため、かなり気になると言えるだろう。
完全無料で善意で運営する訳にはいかないのだろうが、ここまで広告をたくさん見せられるくらいなら、有料のアプリを使う方が良いかもしれないな…。
このあたりは好みもあるが、有料アプリならばそれだけ出会いに積極的なユーザが多いと考えられるのではないだろうか。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
出会い系アプリというわけではないので、ユーザ一覧を女性限定で検索することはできない。
位置情報を利用して、近くにいるユーザが性別に関係なく表示されるシステムとなっている。
オンライン状態は緑のチェックマークが付くようだな。
プロフィール登録画面では本人の顔写真以外での登録が禁止されているが、その割には顔出しは少ない。
サクラはいないのかもしれないな。
顔写真や本名を出すことには抵抗のあるリアルユーザが登録しているのだろうか。
プロフィールをチェックしてみると、何人かの女性が「出会いはいらない」「飲みに行かない」といった内容を書いていた。
この雰囲気からすると、出会い系として使うのは難しいのではないだろうか。
⑤放置してても女性からメールが来るか
残念ながら(?)登録したまま放置していても女性からのメッセージは一切来なかった。
まあ、サクラがたくさん居る出会い系アプリ以外ならこれが普通だな。
メッセージ送信が無料である以上、ぎゃるるの運営サイドがサクラを雇うメリットは薄いと思われる。
せいぜい広告を誤タップしてくれる可能性が少し上がる程度だろう。
そう考えると、いわゆるサクラは居ないと考えられる。
あとは他サイトへの誘導を行う業者や援助目的の女性だが…
パッと目につく範囲ではそれらしきアカウントは見つからなかった。
(その代わりホストやキャバの勧誘はいたが…笑)
おそらくそういう連中は通報され、運営により即アカウント停止や退会処理をさせられているのだろう。
大統領コメント
「ぎゃるる」の調査結果は以上だ。
今回調査した範囲では悪徳サクラアプリではないようだが、このアプリにはそれ以上に大きな問題がある。
人が少ないのだ。
画面上部に2万人がログイン中などと表示されているが、とてもそんなに多くのユーザが居るとは思えなかった。
「日本最大級のリア充向けポータルアプリ」を自称する割には、寂れた感じが否めないアプリだった。
若者を呼び込んでの町おこしに失敗した田舎の商店街のような感じ、といって伝わるだろうか。
もしかしたらコアなユーザ同士は濃いやり取りを行っているのかもしれないが、少なくとも出会い系アプリとしての利用には向いていないと言える。
サクラは居なかったので調査結果としては「サクラ見当たらず」になるのだが、あまりおすすめはしないぞ!
我こそはリア充という、コミュ力に自信のある読者ならばチャット友達くらいは見つかるかもしれないな。
大統領には少々敷居が高かったので、諦めておなじみの優良アプリで出会いを探すことにするぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント