Maum(マウム)は韓国人とお話ができるアプリだった【出会いはなし】

Maum(マウム) - 優しい通話アプリ
運営会社: LIFEOASIS Inc.
利用料金 300円/1人
異性紹介事業届出 無し
対応OS

カントリーマウムをチンして食べるのが好きな大統領、今回のサクラ鑑定は「Maum(マウム)」というiPhone・Androidアプリだ。

「優しい通話アプリ」という事で、アイコンも優しい雰囲気だな。

海外のユーザーもターゲットとしているようで、英語で話しをしたい人にお勧めをしているようだ。

ストア説明欄には”異性との出会いの目的のご利用はご遠慮ください”とあるが、そこは優しさ不要でキッパリ禁止すべきじゃないか?

その辺を曖昧にするなんて、まさか悪徳サクラ詐欺アプリなのか…?

正体を明らかにするため、さっそくダウンロードしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「Maum(マウム) – 優しい通話アプリ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

レビューは971件もあり、星4.5と高評価だ。

レビューも褒め系が多く、アプリ開発者ですべてのレビューに対して返信をしていることから、サポートの充実さを感じさせられる。

レビューを見る限り、韓国人の利用者が多いようだ。

②運営会社は信頼できるか

 

特商法のページは存在しなく、このような簡単な問い合わせフォームがあるだけであった。

問い合わせに関しては一応、日本語で対応をしているようだ。

しかしいくらなんでも開示情報ゼロは、ちょっと怪しさが拭えないな。

  • 運営会社:なし
  • 代表者:なし
  • 住所:なし
  • 電話番号:なし
  • メールアドレス:なし

③年齢認証は存在するか

年齢認証は存在しなかった。

年齢の入力も性別の入力も特には必要なかった。

プロフに性別がなければ異性との交際目的とは認められにくいので、出会い系規制法の適用は免れるかもしれんな。

しかしそれは出会えないアプリであるということと同義なので、喜ばしいことではないぞ。

④ポイント代は適正か

 

ポイント一覧表のようなものはなかった。

しかしこの画面を見る限り、300円を払う事で、特定の一人のユーザーとのメッセージのやり取りが無制限になるようだ。

メールりやり取りの価格としては安いと言えるだろう。

さらに、この300円を払う事で、1時間ごとに7分間の無料通話券も貰えるようだ。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

登録しているユーザーで顔出しをしている人はほぼいなかった。

みんな、このような犬や猫の写真を使っている。

そして、相手の年齢もわからなければ、性別もわからない。

レビューには韓国人が多いと書かれていたが、確かに、7割ほどが韓国人であった。残りの3割が日本人だ。

⑥放置してても女性からメールが来るか

放置をしていて、向こうからメールが届くという事はなかった。

ただ、こちらから6人ほどフォローをしてみると、4人からすぐにフォロー返しが来たので、

アクティブユーザーはかなり多そうである。

⑦退会方法について

退会は次の手順で簡単にできるようになっている。

そこらへんはきちんとしているな。

  1. 「設定」のページの一番下「アカウント削除」を選択
  2. 確認の画面が出るので、右へスライドをすればアカウント削除が完了する

大統領コメント

「Maum(マウム) – 優しい通話アプリ」のレビューは以上だ。

今回のアプリは特に悪いと思う所はなかったし、サクラっぽい人もいなかった。

価格としても、300円でメールし放題で、無料通話券まで貰えるので、良心的な価格と言えるだろう。

ただ、相手がほぼ韓国人なので、出会い系目的で使うのはムリだろう。

韓国語を習得したい人、またはしている人で、韓国人と会話をしたいという人に適しているアプリだ。

または、韓国人の彼女を作りたいという想いがある人なら使ってもいいかもしれない。

日本人と出会いたいなら、大統領も使ってる国産出会い系サイトがおすすめだぞ。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP