ケークラ会員アプリはサクラは見つからなかったが料金が高すぎる

ケークラ 会員アプリ
運営会社: 株式会社MANMAN
利用料金 200円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

初めてケータイを持ったときのワクワクを今でも覚えている大統領、今回のサクラ調査は「ケークラ」という名前の出会い系アプリだ。

なんと17年前からある出会い系のようで、iPhoneとAndroid両方に対応している。

本当にそんな歴史あるアプリなのかは疑わしいが、実際に中身を見てみればサクラの有無ははっきり分かる。

では、さっそくダウンロードをしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「ケークラ 会員アプリ 」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

レビューは1件しか無いのだが、そのレビュー内容を見る事は出来なかった。

17年前からもあるアプリなのに、レビューが1件しか無いというのは不自然だ。

さすがに17年も運営しているのなら、もっと多くのレビューがあってもいいだろう。

②運営会社は信頼できるか

特商法には電話番号を含めて、全ての情報が載っていた。

このあたりは信頼してもよさそうに思えるが…?

  • 運営会社:株式会社MANMAN
  • 代表者:田中一
  • 住所:大阪市中央区西心斎橋1-12-11-907
  • 電話番号:06-6245-2488
  • メールアドレス:info@k-c-b.jp

③年齢認証は存在するか

年齢認証は存在した。

年齢認証が完了をしない限り、サービスを利用できないようになっている。

ただ、試しに適当な画像を送信した所、それでも全てのサービスが利用できるようになった。

これはいけない。

実際のところ、年齢認証の機能は無いに等しいだろう。

④ポイント代は適正か

ポイント代はメール1通200円という高価格である。

さらに女性と連絡先の交換をするためには、2000円が必要なようだ。

連絡先交換は無料の出会い系アプリが多い中で、これはちょっと高すぎるな。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

登録をしている女性は半分くらいが顔出しをしていた。

年齢層は20代後半から30代後半のあたりであった。

このあたり不自然さはなく、リアルユーザーなのかなと思わせるところだ。

⑥放置してても女性からメールが来るか

放置をしていても女性からは1人もメールが届かなかった。

試しにイイねを10人の女性に送ってみた所、2人の女性からイイねが返ってきたので、アクティブユーザーは存在するようだ。

⑦退会方法について

退会はマイページにある「休会・退会」という所を選択するようにと利用規約に書かれていたのだが…

ここをタップしても退会のページには移行しなかった。

これはいけない。

なので、運営に問い合わせをする必要がありそうだ。

  1. マイページ真ん中あたり「休会・退会」を選択

大統領コメント

「ケークラ 会員アプリ 」のレビューは以上だ。

今回のアプリは微妙なところだな。

今のところ、サクラアプリと断言をする事は出来ない。

ただ、メール1通200円と非常に高額である事から、特別にこのアプリを使う理由は特にはなさそうだ。

なんてったって大統領が実践中の優良出会い系サイトなら、メール1通50円でガチで会えるからな!

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP