![]() |
ビデオ電話もできる既読のライブチャット / ラテ・トーク |
運営会社: Haruhito Sasaki |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
浅煎りのゲイシャをハンドドリップで毎朝淹れる大統領、今回のサクラ判定は「ラテ・トーク」というiPhoneアプリだ。
アイコンはカフェっぽい雰囲気で、なかなかオシャレにまとまってるな。
基本的には完全無料で使えて、ビデオ通話をする場合だけ課金が必要とのこと。
今のところ特にツッコミどころはないが、無味無臭すぎて逆に怪しさもある。
確かめるためにも、さっそくダウンロードをしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「ビデオ電話もできる既読のライブチャット / ラテ・トーク」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは1081件、星4.3も全体的にいい評価が多かったが、褒めすぎ感があってこれもちょっと怪しい。
レビューを見る限り、5年も前から存在するアプリのようだな。
ユーザー数もある程度多くいるかもしれない。
②運営会社は信頼できるか
特商法のページは存在しなかった。
利用規約のページがあるだけで、問い合わせ先についての記載もなかったので、何か問い合わせをしたい場合もできない。
これは信頼度ゼロどころかマイナスと言っていいレベルでヒドイ。
- 運営会社:なし
- 代表者:なし
- 住所:なし
- 電話番号:なし
- メールアドレス:なし
③年齢認証は存在するか
生年月日の入力は求められたが、年齢認証は存在しなかった。
アプリ説明欄には「18歳未満の方はご利用できません」と書かれていたので、運営も出会い系規制法を認識しているはずだ。
しかし免許証などでの確認がないのであれば、それは法を遵守していることにはならず、違法アプリの可能性がある。
これは注意が必要だぞ…。
④ポイント代は適正か
利用規約に書かれているように、このアプリは基本的には無料で利用できる。
ビデオ通話をする場合だけ、課金が必要になるという事だ。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
ユーザー一覧のページはこちらだ。
このアプリで顔出しをしているという人は一人もいなかった。
また、「地域」の登録はできるのだが、「地域」を登録している人はほとんどいなかった。
つまり、出会い系アプリの目的として使うには、非効率かと思うぞ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
放置をしていても、向こうからメールが届くという事はなかったので、こちらから10人ほどにメールを送ってみた。
だが、返信があったのはたったの一人だけであった。
完全無料で使えるとは言っても、アクティブユーザーはほとんどいなさそうだ。
⑦退会方法について
退会は次の手順で簡単にできるようになっている。
- 設定のページの一番下「退会」を選択
- 確認画面が出るので「OK」を押せば退会が完了する
大統領コメント
「ラテ・トーク」のレビューは以上だ。
使ってみた所、サクラユーザーらしき人はいなかったし、男女比も50:50くらいで均等に存在していた。
ただ、アクティブユーザーはほとんどいなさそうだ。
さらに、相手の顔写真も相手の地域もわからないので、出会い系アプリとしてほぼ使えない。
大統領も使っている優良出会い系サイトなら、アクティブな素人女子がたくさんいて、サクラなしで会えるからオススメだぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント