ミドルトークは偽りの幸せしか手に入らないサクラアプリだった

ミドルトーク - 音声通話コミュニケーション
運営会社: TAIZOU KOMIYA
利用料金 50円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

ミドルレンジからシュートに絶対的な自信を持つ大統領、今回のサクラ鑑定は「ミドルトーク 」というiPhone・Android対応のアプリだ。

アイコンやアプリ名の通り、「中高年」を対象とした出会い系アプリだな。

これ系のアプリを最近やたら見かけるが、ほぼすべてサクラ詐欺運営だったぞ。

今回もまた、悪質業者の罠なのか…?

さっそくダウンロードをしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「ミドルトーク – 音声通話コミュニケーション」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

23件しかレビューがないのだが、いずれのレビューも5年前のものとなっている。

おそらくアプリのに内容を変更して、中高年向けのものとして再リリースしたんだろう。

レビュー内容は、雑な業者感たっぷりで怪しさしかないぞ。

②運営会社は信頼できるか

特商法のページは用意されていたが、運営会社がサクラ運営体お得意の「○○事務局」形式だ。

住所を確認してみると、ラーメン屋が入っているビルで、階数も号室もないので特定は不可能だな。

これでは信頼できる運営とはまったく言えないぞ。

  • 運営会社:ミドルトーク運営事務局
  • 代表者:小宮泰三
  • 住所:新宿区新宿6-4-1
  • 電話番号:なし
  • メールアドレス:komiyaapp@yahoo.co.jp

③年齢認証は存在するか

年齢認証は存在しなく、年齢も「秘密」で登録が出来るようだ。

中高年向けのアプリという事で、18歳未満の人が登録する事は考えにくいが、そんなことは関係ない。

出会い系規制法では、すべてのユーザーに18歳未満でないことの確認が義務付けられているからだ。

今のところ、まったくもって信用できるポイントが無い。

④ポイント代は適正か

このアプリは1ポイントが1円なので、メール1通50円、音声通話は1分120円

料金だけで見ると、ぼったくり価格ではない。

これで一般ユーザーが十分にいる場合は、使う価値があるかもしれないな。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

 

こちらがユーザー一覧のページだが、なぜか若い20代の女性ばかりだ。

これはどう考えてもおかしいだろう。

「中高年向けのアプリ」となっているのに、20代の女性がこんなに多いわけがない。

サクラの可能性が濃厚になってきたな。

⑥放置してても女性からメールが来るか

放置をしていてもメールは大量に届いた。

そしていずれのメールもHな内容で、もはやサクラ確定と言っていいな。

本当にこんな女子がたくさんいるなら、日本人の幸福度は世界No.1に上がっているはずだぞ。

⑦退会方法について

退会は次の手順で簡単にできるようになっている。

  1. マイページの右下「歯車マーク」を選択
  2. 「設定」のページの一番下「退会」を選択
  3. 確認画面が出るので、「退会」を押せば退会が完了する

大統領コメント

「ミドルトーク」のレビューは以上だ。

このアプリは料金こそ普通だが、「中高年向け」のアプリなのに20代の若い女性ばかりで、サクラからのメールもガンガン来る。

使う価値なし!と断言できるぞ。

ミドル世代が本気で出会いたいなら、大統領も推奨する優良出会い系サイトで探すと、きっと幸せになれるぞ。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP