![]() |
【LINE】Dアポ |
運営会社: 株式会社owl |
利用料金 | 330円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 有り |
対応OS | ![]() ![]() |


アポから会うまでの間が一番楽しいと思う大統領、今回のサクラ判別は「Dアポ」というLINE経由の出会い系だ。
サイトのアイコンはカレンダーのようなデザインで、本当に出会いサイトなのか疑わしくなるな。
公式サイトは簡素な作りで、一昔前の悪徳出会い系のニオイを感じるな。
ひとまず登録して検証を進めてみよう。
■評価詳細
それじゃあ「Dアポ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①運営会社は信頼できるか
まずは、運営会社の情報をチェックしてみよう。
サイト内「特定商取引法に基づく表記」によると、「販売業者」の名称は「株式会社owl」とある。
所在地の欄を参照すると、足立区千住桜木の住所が記載されているな。
該当の住所を地図で検索してみると、北千住駅にほど近い場所にあるマンションのようだ。
ここの301号室でサイトの運営を行っているのだろうか。
オフィス専用ビルではないようだな。
- 運営会社:株式会社owl
- 代表者:木村 知佳
- 住所:東京都足立区千住桜木2-5-6 ピカイヤ千住桜木301
- 電話番号:03-6273-7924
- メールアドレス:info@sokuai.jp
②年齢認証は存在するか
続いて、年齢認証の機能についてチェックしてみよう。
自分で生年月日を登録したあとに、免許証や保険証などを提出するよう求められた。
このあたりはしっかり行っているようだ。
しかしここで問題が発生した。
免許証を提出しても、年齢認証が通過しない。
試しに保険証のほうを送ってみたり、画像の映り具合などを再確認して送り直したりしてみたが、結果は同じだった。
これでは正常にサイトを利用することができないな。
③ポイント代は適正か
ポイント代についても確認しておこう。
まず1ポイントあたりの料金は11円で、メッセージの送信には30ポイントがかかる。
つまり、メール1通330円ということだ。
優良出会い系サイトが1通50円ほどが相場だと考えると、明らかに異常な高額料金だな。
年齢認証を通っていない段階だが、すでにこのサイトはかなり怪しいといえる。
④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
年齢認証が通らなかったため、未調査となる。
⑤放置してても女性からメールが来るか
何度書類を変えたり写真を取り直したりしても年齢認証が通過できなかったため、実際のサイトの内容を見ることができなかった。
だが、メールを受信したかどうかだけはLINEの通知で確認することができた。
すると、登録後まだ年齢認証が通っていない状態ですぐにメールが届いたことを知らせるLINEがきた。
まだプロフィールにも何も記載していないし、顔写真も登録していない男性に対してメールを送ってくる女性はサクラと断言して間違いない。
「Dアポ」は、サクラのいるサービスであることがはっきりしてしまったようだ。
⑥退会方法について
登録すら完了していないが、「Dアポ」の退会方法について触れておこう。
万が一年齢認証まで通ってしまい、会員登録ができた場合には、「マイページ」の「お問い合わせ」から退会の旨を送信すべきことが利用規約に記載されている。
しかし、この「Dアポ」はサクラがいることが登録前からわかってしまっている。
年齢認証のための本人確認書類など何に使われるかわかったものではないので、登録しない、送信しないのがベストだろうな。
- 「マイページ」の「お問い合わせ」から退会の旨を送信する
大統領コメント
「Dアポ」については、年齢認証の機能をしっかりと設置しているのにも関わらず、その年齢認証の機能が正常に動いていないというなんとも残念な仕様だった。
また、まだ登録が完了していないユーザーに対してメッセージを送ってくるなど、自らサクラがいることを暴露しているようなものだ。
おまけにポイント代も非常に高額だ。
このようなサイトにまともな女性などいるはずもない。
本気で女子とアポりたいなら、大統領もこよなく愛する優良出会い系サイトを使おう!
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント