【LINE】IRIS(アイリス)はサクラもいるしサイト機能にも不備がある悪徳アプリ

【LINE】IRIS(アイリス)
運営会社: 株式会社BIN
利用料金 330円/メール1通
異性紹介事業届出 有り
対応OS

家電ならやっぱりアイリスオーヤマの大統領、今回のサクラ暴露は「IRIS(アイリス)」というLINE経由の出会いサイトだ。

LINEアイコンはよく分からないが、おそらく名前に入っているから「リス」なのだろう。

公式サイトもあまり力を入れて作られた感じでもなく、全体的に残念な雰囲気だな。

ともかく、会員登録をして検証してみるとしよう。

■評価詳細

それじゃあ「IRIS(アイリス)」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①運営会社は信頼できるか

まずは運営会社の情報を確認しよう。

サイト内の「特定商取引法に基づく表記」によれば、「役務提供者」は「株式会社BIN」とある。

所在地の欄には、大阪市中央区の住所が記載されているな。

該当の住所を地図で検索してみると、1軒のアパートがヒットした。

ここでアプリの運営を行っているのだろうか。

外観からは法人名の表記は確認できなかった。

このほか、インターネット異性紹介事業の届出番号が記載されている。

  • 運営会社:株式会社BIN
  • 代表者:吉田武明
  • 住所:大阪府大阪市中央区島之内二丁目11番19-501号
  • 電話番号:06-6226-8001
  • メールアドレス:info@iris-making.com

②年齢認証は存在するか

年齢認証についてはどうだろうか。

初回登録時に免許証や保険証などの提出を求められた。

このあたりは出会い系規制法に則った方法で行っているようだ。

③ポイント代は適正か

ポイント代についてはどうだろうか。

まず1ポイントあたりの料金は10円、メールの送信には33ポイントがかかるので、メール1通330円ということになる。

優良出会い系サイトなら1通50円ほど、それだけの金を払う価値がこのサイトにあるとは思えないが…?

④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

さて、指定の手順で年齢認証を行おうとしたのだが、どうもサイト機能に不備があるようで、免許証や保険証などの画像を提出しようとしても、画像が選択できない。

これでは年齢認証が行えないため、サイトの内容を確認することができない。

しかし、それでもこのサイトはサクラを抱えている可能性が高いことがわかった。

それはサクラからのメールが届いたためだ。

⑤放置してても女性からメールが来るか

基本的に出会い系では、男性は女性からメールを受け取るためには様々な努力をする必要がある。

プロフィールを女性の興味を引きそうなものにしたり、顔写真を魅力的なものにしたりといったことだ。

しかしそうしたことをしていなくても、サクラは関係なくメールを送ってくる。

「IRIS(アイリス)」では新着メールをLINEから確認できるのだが、登録直後でまだ年齢認証も終えていない段階で、女性からのメールが届き始めた。

この時点で、「IRIS(アイリス)」にはサクラがいることが確定したといっていいだろう。

⑥退会方法について

「IRIS(アイリス)」にはサクラがいることがはっきりしたところで、サイトの退会方法についても記載しておこう。

そもそも年齢認証が通過していないためログインができないが、慌てる必要はない。

利用規約を確認すると、メールで退会の連絡をする旨の記載がある。

退会申請が終わったら、LINEの連携解除なども行っておくとよいだろう。

  1. [info@iris-making.com]へ退会の旨をメールする

大統領コメント

「IRIS(アイリス)」は、とんでもない高額のメール送信料金に加え、登録後放置していてもサクラからのメールが届くという悪質サクラサイトであることがあきらかになった。

年齢認証の機能が正常に稼働していないことはお粗末といえるが、そもそもそこが正常であったとしてもこのサイトを使う理由は何一つない。

本物の愛を見つけたいなら、大統領も登録している優良出会い系サイトをオススメするぞっ。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP