![]() |
無料チャット広場で出会いに発展 |
運営会社: おしゃべり広場事務局 |
利用料金 | 190円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
「無料チャット広場で出会いに発展」なるアプリを調査してきたぞ。
アプリ名はチャット広場なのに、アイコンにはおしゃべり広場と書かれているこのアプリ、初っ端からアイデンティティがクライシスだ。
■評価詳細
それじゃあ「無料チャット広場で出会いに発展」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューの分布が有料レビューを買った悪徳アプリのそれを彷彿とさせるな。
☆5の評価を購入していると思われる。
一応レビューの内容は自然なものにしているようだが、ダウンロード前から既に怪しい。
Takahumi Ogawaさんはサクラ、西方辰夫さんは業者の多さを指摘しているぞ。
②年齢認証は存在するか
年齢認証があるとか以前に、登録ボタンを押していないのに登録されてしまった。
レイアウトが崩れていたので誤ってボタンを押してしまったのだろうか?
項目は性別、地域、ニックネーム、誕生日があった。
誕生日がやたら昔になってしまったので直そうとしたら、なぜか登録されたぞ。
せめて確認画面くらい用意してほしいものだ。
③ポイント代は適正か
ポイントを確認するには特商法の表記を見なければならず、やや見つけにくい。
この手のアプリに慣れていない人であれば、すぐには気付かないだろう。
金額は通常のメールが190円。
ランダムメールが850円で写真の閲覧や掲示板への投稿も有料だ。
とても気軽に使える値段ではないな。
無制限にメッセージ送信が可能になるノーリミットモードもあるようだが、2万円を超える。
というか、現在のポイント数はどこで確認できるんだ?と探していたら、ゴールド追加画面に現在の所持ポイントが表示されていた。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
顔出し率は、低くない。
中には動物やアニメの画像を設定しているユーザも見受けられるが、それなりに顔出しが多い。
若くて可愛い子もいればお年を召した方もいるが、一体どこから拾ってきた画像やら。
プロフィールにそこまで過激な内容を設定しているユーザは居ないようだ。
初期状態では、男女に関係なく検索する設定になっているぞ。
⑤放置してても女性からメールが来るか
来てしまったんだよなあ。
登録から数分で、一人目からメールが届いた。
それから5分ほどすると、別の相手からもう一通。
二人目は人妻らしいので、若い子の方に返信してみた。
なかなか返事が来ないので、少なくとも自動応答などではないようだ。
人力のサクラだろうか。
それにしても返事が遅いような…。
しばらく待ってみたら、返信が来た。
ちゃんと会話が成立していて、内容も毎回質問になっている。
レベルの高いサクラだな(笑)
大統領コメント
プロフィールは適当、さらに年齢に至っては操作ミスで46才になってしまった。
それでも女性側からメッセージが来ている時点でアウトだろう。
二十歳そこそこの子が、プロフも埋まっていない46才にいきなりメッセージを送信するだろうか?
よく考えてみてほしい。
これは相手がサクラだと疑うに足る理由だろう。
返事が返ってくるのが妙に遅いので、サクラと話して遊ぶにもイマイチのアプリだ。
気になる点として、実際にはポイント制なのだが、アプリ名には無料と入っている。
また、アプリストアの紹介文には定額制とある。
何を言っているのか、ちょっとよく分からないアプリだな。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント