AndU(アンドユー)に居るのはサクラと貴方だけ

AndU
運営会社: KRandU
利用料金 220円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

悪質サクラアプリ排除を掲げる大統領は今回、「AndU」というAndroidアプリを調査するぞ。

アイコンのデザインは白地に赤文字、シンプルでなかなか好印象だ。

アプリの説明では国内最大級のマッチングを謳っているが、本当にそんな多くの女性が登録しているのだろうか。

マッチングアプリのPairs累計登録者数600万人を越えたというが、最大級というとそのレベルだぞ?

すこぶる怪しいが、実際に登録して調査していこう。

■評価詳細

それじゃあ「AndU」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

ストアの紹介文を見ると、一般的な出会いアプリにある地図検索や写真検索、掲示板といった機能が標準装備されているだけでなく占いコンテンツなどもあるというAndU。

この紹介が本当ならば、女性ユーザも多いかもしれないな。

レビューの評価も3.9とやや高めになっているが、まだ新しいアプリということもあってレビュー数が29件と少ないのでこれは参考程度に見ておくべきだろう。

一応、最も多く投稿されているのは☆5レビューの17件だ。

次いで☆1と☆3が5件ずつとなっている。

気になるのは☆5レビューの中に本文が「タイトル:」で始まっているものが2件あることだろうか。

一般のGoogleユーザがこのような書き方をするとは考えにくい。

それぞれのタイトルは「出合い」「チャット」となっているので、どこかでタイトルに沿ったレビューを書いてもらってそのまま転載したのかもしれないな。

なお、☆1レビューによればサクラだらけのアプリだそうだ。

ほとんどの出会い系アプリではサクラの存在を指摘する低評価レビューがあるが、今回もサクラがいるアプリなのだろうか。

②年齢認証は存在するか

出会い系アプリならばあって当然の機能である年齢認証だが、実際に年齢認証を必須としているサクラアプリはほとんどない。

認証を嫌ってユーザが登録してくれなければ運営企業の儲けにならないし、認証するためには登録システムやスタッフを用意しなければならないからな。

早速ダウンロードしたアプリを起動すると、ロゴの後にいきなり写真検索結果画面が表示された。

そこから可愛い子の画像をタップしてみたら性別を選択する画面に飛ばされたぞ。

機種変更時にはこの画面から手続きが可能なようだ。

最初に多くの女性ユーザが利用していることを見せて、登録を促す戦略だろうな。

アプリをダウンロードしたのが女性ユーザだったとしても安心させる効果があるだろうし、悪い作戦ではない。

性別を選ぶと、位置情報の利用許可を求めるメッセージの後に基本プロフィールの設定画面に遷移する。

入力する項目は名前と生年月日だ。

試しに誕生日を最近にしてみたところ、20歳未満の登録は禁止とメッセージが表示された。

年齢認証は無いが、一応20歳未満は利用できないことになっているようだ。

登録が完了すると詳細プロフィールの登録を促すメッセージが表示されるが、スキップすれば写真検索結果に移動する。

③ポイント代は適正か

AndUの利用には、あらかじめポイントの購入が必要だ。

ポイントは最低額のプランで120ポイント1,200円というメニューが用意されているので、1ポイントあたり10円だな。

まとめ買い時には、金額に応じてボーナスポイントが付与される。

ポイントを消費するのは、トーク送信(220円)、トーク定型文送信(220円)、トーク画像送信(220円)、掲示板投稿(220円)、掲示板画像閲覧(30円)だ。

基本的には男性側から何らかの書き込みやメッセージ送信を行う場合に220円かかるシステムだな。

女性の利用は無料となっている。

掲示板画像の閲覧は有料で3ポイント消費するが、個別で送ってもらった画像ならば無料で閲覧できる。

メッセージ送信時の価格はサクラアプリの相場といったところで、常用するには高いぞ。

ログインボーナスも存在するが、ボーナスで獲得したポイントは当日限りだという。

大統領が登録時に受け取ったログインボーナスは2ポイント(20円分)だったので、これだと掲示板の画像を見ることすらできない。

④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか

アプリ初起動時の画面(左の画像)では写真のある子ばかりが表示されたが、登録後の画面では写真をデフォルトのままにしているユーザが多く表示されている。

画像を登録しているユーザには美人が多めだが、いかにもサクラらしい美人の写真ばかりというわけでもない。

普通に街に居そうな子が多い印象だ。

条件検索を使えば、写真ありの相手のみを対象とすることもできる。

他にも、相手の距離や相手の目的、身長での絞り込みも可能だ。

目的は「友達募集」「今遊びたい」「恋人募集」「暇してます」の4種類があるようだな。

⑤放置してても女性からメールが来るか

AndUには足あと機能があるので完全に放置していたわけではないのだが、一人の女性から足あと→タイプ(いいね)→メッセージが届いていた。

画像検索で女性を物色…もとい検索機能をいろいろと調査しているうちに複数の女性に足あとを付けてしまったので、その中の一人だな。

とりあえずその女性にいいねを返して、適当にやり取りしてみた。

早い段階で会いたいということは、すぐに会う予定を決める話に入りそうだな。

もう登録時に付与されたポイントが無くなるので、すぐに追加購入させようというもくろみだろう。

いいね機能はポイントを消費しないようだ。

メッセージを送っている間に、また別の女性からお気に入り登録されて、メッセージが届いているな。

こちらの女性からは、いきなりLINEで話さないかと誘われた。

両方のメッセージに付き合っていたので、すぐにポイントが尽きてしまった。

どちらも返信が早く、2分~5分程度でメッセージが返ってくる。

ある程度定型文やフローが用意されているのだろうが、こちらのメッセージも読んでいるようなので自動応答ではなさそうだ。

大統領コメント

多くの出会い系アプリが長々とストアに紹介文を登録し、アプリ名にも「出会い」「恋愛」「友達探し」などのキーワードを散りばめているのと比べるとAndUのアプリ紹介はあっさりしている。

ストアに登録されているアプリタイトルもシンプルに「AndU」だ。

この姿勢は評価したい。

また、紹介文の通り占い機能もあってユーザの登録した誕生日によって星座占いの結果が表示される(全項目が最高だったので、結果はデタラメのようだが)。

しかし、アプリの実態は普通にサクラのいる出会い系アプリだ。

サクラは比較的まともに会話ができるタイプなので、慣れていないユーザならば会話を引き伸ばされてポイントを購入してしまうかもしれない。

一般ユーザっぽいメッセージを登録している顔出し無しのアカウントもあるのだが、おそらくそう見せかけた実在しないユーザだろう。

そもそも、国内最大級のマッチングと言いながらAndUのダウンロード数は5,000回以下だ。

半分以上は男性だろうし、この数字が本当ならばログインしている近所のユーザと遭遇することすら難しいはずだ。

マップ検索で迷うほどの女性が出てくるというのはあり得ないな。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP