![]() |
ソーシャルネットワーキング(SNS)キミマチ |
運営会社: Yasuyuki Murata |
利用料金 | 250円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
大統領が今回調べるサクラ疑惑アプリは「キミマチ」というiOS・Android両方対応の出会いアプリだな。
この運営会社は今回が初の出会い系アプリのリリースで、アイコンの緑の鳥はなんだかAndroidとツイッターを足して2で割ったかのよう。
アプリ名に「ソーシャルネットワーキング」と入れて、あたかもウチは出会い系アプリではありませんよ…
ということを主張しているみたいだが、中身は単なる出会い系アプリというオチじゃなかろうな。
では、さっそく調査をしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「ソーシャルネットワーキング(SNS)キミマチ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
こちらがレビューだ。
レビュー内容を確認すると、「電話番号を教えてもかけてこないし、LINEは会ってからでないと教えてくれない」と書いている。
これは課金をさせる気満々だな。
このアプリだけのやり取りで、実際に会うまでには相当課金をしないと無理だろう。
そして、その相手がサクラの場合は、もちろん、待ち合わせ場所に現れることはないので、課金をしたことが全て無駄になるぞ。
色々と都合のいいように書いている高評価のレビューもたくさんあるが。
業者が作った偽造レビューである可能性が高いだろうな。
②年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなかった。
アプリ説明欄には、
「未成年との出会い・チャット・メル友勧誘、不純な交際等の目的のご利用や勧誘はご遠慮下さい。」
などと、もっともらしいことを書いてはいたが、生年月日も自由選択なので、未成年でも普通に登録することができるぞ。
③ポイント代は適正か
ポイント代はメール1通で250円だな。
掲示板への投稿が200円、画像を送る・見るのも200円、プロフ画像の閲覧すら50円か…
くっそ高いな。
一体コレのどこがSNSなんだw
特商法には、住所や代表者の氏名など、きっちりと書かれているように見えるが、これはマンションの住所であり、部屋番号まで書かれていないので、実際の住所を特定することはできないな。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
登録しているユーザーは、そのほとんど9割以上が女性ユーザーであった。
そして、ほとんどの女性が顔出しをしている。
テンプレートは、前回レビューをした、「スマチャ」というアプリとまったく同じである。
顔写真の右上にアンテナマークみたいなのが付いているものが、今ログイン中のユーザーということなのだが、半分くらいのユーザーが今ログイン中になっている。
こんなマイナーなアプリで、このログイン率はちょっと異常ではなかろうか。
⑤放置してても女性からメールが来るか
プロフ設定などを放置していても、メールは2時間に1回くらいのハイペースで届いた。
何人かの女性とやり取りをして見たのだが、どの女性も3分以内に返信が届いた。
即答で返信が来るのは、サクラアプリの特徴だな。
アプリで知り合ったわけの分からない男と、自分から誘って即会おうとする女がこの世にたくさんいると思うか?
現実はそんな甘くないよな。
大統領コメント
「ソーシャルネットワーキング(SNS)キミマチ」のレビューは以上だ。
お察しのとおり、どこがSNSじゃ!って感じのどサクラアプリだったな。
内容としては、前回にレビューをした、「スマチャ」というアプリとまったく同じであった。
リリースされた時期もほぼ同じなので、おそらくは同じ業者が運営しているアプリという可能性もある。
みんなこんなあくどい手法に引っかからないよう注意してくれよな。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント