![]() |
スカッシュ |
運営会社: bigriver production |
利用料金 | 260円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
スカッと爽快な気分になりたい大統領、今回悪徳サクラ調査するアプリは「スカッシュ」だ。
Androidのみ対応で、アイコンは手描きイラスト風で、なんとなくオシャレに見えなくもない。
さて、このアプリの内情だが…
まず使っている人数を少なすぎて、出会い系アプリとしてマトモに機能していない。
さらに料金が高すぎるし、極めつけは怪しいサクラ濃厚メールが届いた。
なんともスカッとしない、残念な結果になってしまったと言えよう。
■評価詳細
それじゃあスカッシュのサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
まずはこちらのレビューを見てほしい。
評価5のものか一番多いが、評価4、評価3も結構ある。
普通サクラレビューは最高評価のものが多い。
ということは、このアプリはサクラを使っていないのだろうか。
いやいや、そんなことはないぞ。
1つ1つのレビューを良く見て欲しい。
評価3や4でも、一目で見てサクラだと分かるレビューが盛りだくさんだ。
また、評価1を付けたユーザーも、高評価のレビューは全てサクラであると指摘しているぞ。
②運営会社は信頼できるか
- 役務の提供者:bigriver production
- 運営責任者:大川 正人
- 住所: 埼玉県さいたま市中央区新都心11-1
- 電話番号:なし
- メールアドレス:big_river_side@yahoo.co.jp
特商法の記載は一応あった。
メールアドレスはフリーのヤフーメールを使っていた。
通常企業で使われるアドレスは有料のものが使われる。
なぜフリーのものを使っているのだろうか。
運営責任者の名前は「正人」だが、全然正しい人の行為ではない。
③年齢認証は存在するか
年齢認証は見つからなかった。
年齢認証がないというのは、出会い系規制法を遵守していないということ。
このアプリで利用規約をアプリの紹介文に記載している。
利用規約を見てみると、「出会い」を目的とした行為は禁止と書かれている。
だが、利用規約で出会い禁止と書かれていても、それだけでは出会い系規制法を免れることにはならないぞ。
運営側は法律を理解していないのか、それとも分かっててやっているのか。
いずれにしても悪質な行為であることは確かだぞ。
④ポイント代は適正か
このアプリの利用料金は極めて高額だ。
なんと一通送るには260円もかかる。
こんなに高い値段を支払っていたら、すぐに破産してしまうだろう。
絶対に課金なんかしてはいけないぞ。
ちなみに優良な出会い系アプリは70~80円であることが多いぞ。
スカッシュは料金が4倍近くもする。
しかも料金の説明ページには、「それ以外のことは全て無料となっております」みたいことが書かれている。
いやいや、それ以外が無料なのは当たり前だぞ。
さもお得であるかのような書き方をしているのは、悪質さを助長しているぞ。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
このアプリはサクラの数事態はそこまで多くはなかった。
写真を公開していない人も多く、一般ユーザーの割合は高めではあった。
だが、写真を公開しているものは、総じてモデルのような美人の女性が多かった。
つまり数は少ないが、サクラはいるということだぞ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
まだプロフィールは何もいじっていない。
それなのに、開始3分ぐらいで早くもメールが一通きてしまった。
通常の出会い系アプリであればこんなことはありえない。
明らかにサクラの仕業であることが分かるぞ。
その後もしばらく待っていたか、メールは増えていく一方だった。
こんなにメールが来てしまっては夜眠れなくなってしまうぞ。
このアプリはインストールしてしまった場合は、速やかに退会することをおすすめする。
⑦退会方法について
- トップの右上から設定メニューに飛ぶ
- 設定メニューの下部にあるヘルプに飛ぶ
- ヘルプの下部にある退会に飛ぶ
- 退会申請利用を選択し、退会申請ボタンを押す
大統領コメント
いかがだっただろうか。
スカッシュはとにかく利用料金が高すぎるし、サクラっぽいメールも来る。
それらのメールに対して律儀に返答していては、直ぐにお金がなくなってしまうぞ。
またスカッシュはアプリのレビューも特徴的だった。
普通サクラアプリは評価5が並んでいることが多いが、スカッシュは評価3~5が並んでいる。
こういうふうに評価がバラけていると「普通のサイトかな?」と騙されやすいが、完全にサクラサイトなので、騙されてはいけないぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント