![]() |
完全無料マッチング出会系アプリ -ココアエ- 近所で即会い・恋人探し・友達作り |
運営会社: ココアエ事務局 |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
ココアよりミロが好きな大統領、今回のサクラ審査は「ココアエ」というAndroidアプリだ。
アイコンはアホっぽい美女を使っていて、悪徳アプリ感がそこはかとなく漂っている。
ストア説明欄では完全無料と書いてあるが、本当にタダで使えるのだろうか。
さっそくインストールして検証してみよう。
■評価詳細
それじゃあ「完全無料マッチング出会系アプリ -ココアエ- 近所で即会い・恋人探し・友達作り」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
Playストアでのレビューの星評価平均は3.8と、中の上ぐらいといったところだろうか。
評価数は39件と少ない。
レビューコメントのほうに目を向けてみると、まず肯定的なレビューコメントでは、
「自分とマッチングしそうな相手を無料で検索できた!」
「機能的にはシンプルなんだけど、だからこそ誰にでも使いやすい作りになってるね。」
といったレビューコメントが見える。
正直この長文で語りかけ口調なのは非常に胡散臭いな。
続けて否定的なレビューコメントを見てみると、
「何がしたいのかわけのわからない糞アプリ」
「プロフィールも登録できない」
など、予想通り辛辣なレビューが続いているようだな。
②運営会社は信頼できるか
運営会社名は悪徳業者にありがちな「~事務局」で、住所も電話番号もなし。
アドレスだけかろうじてあるものの、信頼できる運営者とはとうてい思えないな。
- 運営会社:ココアエ事務局
- 代表者:記載なし
- 住所:記載なし
- 電話番号:記載なし
- メールアドレス:info@kookae.com
③年齢認証は存在するか
アプリを起動するとすぐにユーザー一覧の画面へ飛ばされた。
特に年齢に関する注意事項が表示されたりするわけでもなく、また登録した年齢が正しいかといったような確認・認証画面も表示されない。
年齢認証がないのは非常に危険なだけでなく、出会い系規制法違反である可能性もあるので要注意だぞ。
④ポイント代は適正か
この「完全無料マッチング出会系アプリ -ココアエ- 近所で即会い・恋人探し・友達作り」はアプリ名にも記載があるとおり完全無料だ。
特にポイントや月額料金に関する記載は見当たらない。
その点については安心して利用してよいだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性の一覧を見てみよう。
ユーザー一覧の画面では、ほとんどのユーザーが顔写真を登録していることがわかる。
また、やたらと可愛く美人な女性が多いことも特徴的だ。
サクラを抱えているアプリはこのように美人な写真ばかりを集めているものだが、このアプリではどうだろうか。
…不安は的中したようだ。
ユーザーの写真をタップすると、他のアプリの紹介が表示された。
つまりこれらのユーザーは単なる広告誘導用の写真だったというわけだ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
「トーク」画面でしばらく操作せずに放置しておくと、画面上部にメッセージが届いた旨の通知が表示された。
一応確認しにいくと、相手のプロフィールが表示される。
しかし、ここでも、「○○さんは××(アプリ名)を使用しています」といったように、別のアプリを紹介するための広告であったことがわかる。
つまりこのアプリは、中身のない広告コンテンツに過ぎないということだ。
⑦退会方法について
このような広告アプリなど、インストールしておいてもなんのメリットもない。
そこで退会方法についても記載しておこう。
利用規約・プライバシーポリシーには、退会を希望する際には運営者へメールすることとなっている。
順当に解約をしたい場合には、メールを送信するという選択肢もあるが、実際このアプリはニックネームと生年月日、都道府県ぐらいしか登録しない。
アプリのアンインストールでもよいだろう。
下手にメールアドレスが知られると、どのような結果を招くか想像したくもないところだ。
- 運営者にメールし、アプリをアンインストールする
大統領コメント
「完全無料」をうたう出会いアプリは少なくない。
しかし、完全無料だからといって「使える」アプリとは限らないというのも事実だ。
「ココアエ」は、その懸念のとおり、単に広告が掲載されているだけの中身のないアプリだった。
スマホアプリで出会いを探している男性は、たとえ有料であっても適正に運営されているアプリを選択するのが賢明といえるだろう。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント