![]() |
シンプルチャット-気軽につながるチャットアプリ- |
運営会社: Nyampass |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
「シンプルチャット」という名前のこのアプリ、つい最近リリースされたばかりだ。
このアプリ会社のほかのリリースアプリを見てみると、「オンラインリバーシ」「Twitter芸能速報」など…
出会い系アプリとは関係ないアプリが多いので、悪徳出会い系アプリである可能性は少しは薄いかと思われる。
アプリの仕組みとしては、その時オンラインになっている異性と、ランダムでチャットが繋がるというものだ。
ひと昔に流行った「斉藤さん」というアプリのチャットバージョンのようなものだな。
果たして、上手くチャットできるのだろうか?さっそくダウンロードしてみたぞ。
■評価詳細
それじゃあ「シンプルチャット-気軽につながるチャットアプリ-」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは均等に分かれていて、業者側がレビューの操作をしている事は無いだろう。
実際のレビューを見てみると、出会える出会えないという評価よりは、アプリの性能に文句を言っている人が多いな。
まだ最近リリースされたばかりで、性能はよくないのだろう。
では、引き続き見ていくぞ。
②年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなかったな。
まあ、「斉藤さん」のアプリも年齢認証は無いから、許容範囲ではあるだろう。
プロフィールの入力は他の出会い系アプリとなんら変わんないな。
③ポイント代は適正か
このアプリは完全に無料で使えるみたいだ。
上の画像で「Chat」をタップすると、自動でオンライン中のチャット相手を探してくれる。
チャット相手が見つかれば、チャットを開始できるという流れだ。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
このアプリでは、ユーザーの一覧というものが存在しない。
完全にランダムで自動選択された相手としかチャットをする事が出来ないようになっている。
上の画像が、実際にランダム選択をされたユーザーだ。
性別に関係なく選出をされるようだな。
これでは確かに出会い系とは言えないだろう。
そして、顔出しをしている人はほぼいなく、素人っぽい人が多かったな。
⑤放置してても女性からメールが来るか
実際にチャットを始めて見たのだが、放置をしていても、向こうからは何もメールが来ない。
しびれを切らして、こちらからチャットを送信して見たのだが、それでも返信は無しだ。
何人かでチャットをしてみたのだが、返信が来たのは一人も無かった。
ただ、チャットを送った瞬間に、チャットルームから退出をする、という人が数人いた。
なので、リアルユーザーが向こうにいる事はほぼ間違いなさそうだ。
大統領コメント
「シンプルチャット-気軽につながるチャットアプリ-」のレビューは以上だ。
悪徳出会い系アプリではなさそうであり、実際にリアルユーザーもいる。
チャットの返信が来れば、このアプリで出会う事も可能であるだろうが、ほとんどのユーザーがチャットの返信をしてくれないので、今の所、使い物にならないアプリであるな。
最近リリースされたばかりであると言う事から、認知度が高まってくると、チャットが繋がりやすくなるかもしれない。
どちらにせよ、男女区別なく表示されるので、異性との出会いにはあまり適さないアプリであるだろうな。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント