![]() |
アプリでのコミュニティー相手を探すならココ『Aコミュ』!! |
運営会社: PAST |
利用料金 | 210円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
大統領が今回調査したのは「Aコミュ」というメッセンジャー風アプリだ。
アプリ登録名にて、コミュニティー相手という意味不明ワードが出てきたが、出会い系もどきのアプリではよくあることだな。
こうして調査をしていると、ストアでの登録名すらおかしいアプリもしばしば見かける。
不自然さが際立つ名前のアプリはほとんどすべて悪徳サクラ詐欺なのだが、今回はどうだろうな。
■評価詳細
それじゃあ「アプリでのコミュニティー相手を探すならココ『Aコミュ』!!」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
Playストアのレビューを見てみると、評価の平均は☆4.0と高めだが☆1評価を投稿しているユーザがそこそこいるのが気になるな。
☆5の業者レビューと☆1の被害者レビューのみといった極端な形にはなっていないように見えるが、低評価をしているユーザからはサクラだらけのアプリとの情報もあるぞ。
また、☆3や☆4の評価を付けていても内容を見ると、アプリを褒めているレビューが多いな。
あまりに最高評価ばかりが並ぶと違和感があるので、業者側の人間があえて中間の評価を付けているんじゃないかな。
過去の悪徳アプリと比べると工夫されているという印象だ。
②年齢認証は存在するか
アプリを起動すると、いきなり登録画面が表示された。
シンプルで普通の登録画面だが、特に他のアプリと同じという記憶はないな。
どのアプリも登録画面はほとんど同じなので、単に忘れているだけかもしれないが。
登録前に利用規約や会社概要、プライバシーポリシーをきちんと確認できるようになっているのは、親切と言えるだろうか。
この画面には機種変更時のデータ引き継ぎに関わる項目が存在しないが、登録後の設定画面から引き継ぎの設定も可能なようだ。
年齢認証は存在せず、入力した誕生日が18歳未満になる日付だとメッセージが表示されるのみだ。
③ポイント代は適正か
Aコミュは、有料サービスの利用前にポイントを購入しておくポイント制のアプリだ。
いくつかの機能で消費されるポイント(G)は、まとめ買いによる割引を除けば1Gあたり10円で販売されている。
珍しいのは、男女共通で利用料金が設定されているところだな。
女性側からのメッセージも有料なので、変にメッセージ数の多い女はどう考えてもおかしいぞ。
ポイントを消費する項目は多いが、基本はメッセージ本文の閲覧が無料で送信が有料だな。
個別メッセージ送信は1通210円だ。
個別メッセージとランダムメッセージで値段が違い、ランダムメッセージは添付無しでも850円と高額だ。
高い、高すぎる。
また、写真や動画は閲覧するだけでもポイントを消費する。
写真ならば210円、動画ならば420円だ。
特定のユーザとのやり取りが無料になるリミット解除を除けば、最も高額なサービスはランダムメッセージへの動画添付(1700円)がある。
…いったい誰が使うんだろうな。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
初期状態で検索画面に移動すると、性別の指定がされていないので男性ユーザも出てくる。
しかし、割合としてはかなり女性ユーザが多いようだな。
もちろん大統領が男性として登録しているために結果が偏っている可能性はあるが、ここまで女性が多いとは思いにくい。
Aコミュでは男女関係なく料金を取られるしな…もしアプリを利用するなら、女性は無料を謳っているアプリを選ぶのではないだろうか。
検索結果の画像を見ると分かるが、顔出し率は高めだ。
100%ではないものの多くのユーザがプロフィール画像を登録しており、顔の分かる写真を設定しているユーザも多い。
全体的に美人が多く、アジア圏のモデルらしき画像もあるな。
美人の画像を使っているアカウントはきちんとプロフィールが作られているようだが、それ以外は雑な感じだ。
プロフィール画像は登録しているのに、自己紹介がデフォルトのままのアカウントもいくつかあった。
⑤放置してても女性からメールが来るか
何人もの女性から立て続けにメールが届くわけではないが、登録から15分ほどで一人目の女性からメッセージが届いていた。
「近所だったので連絡してみました」というよくあるパターンだな。
とはいっても、GPS機能があるわけではないので「県が同じ」レベルの近さでしかない。
年齢と掲示板が気になったというが、プロフィールのひとこと掲示板は変更していないのでデフォルトの「よろしくね」だ。
最初にメッセージをくれた相手に返信してみると、さほど間を空けずに返事がある。
しかし、内容からすると定型文っぽいな。
「住み近そう」は、本気で出会いたいユーザでも怪しむのではないだろうか。
しかもこのやり取りの間に、真剣な出会いを求めている人妻からもメッセージが届いた。
大統領コメント
アプリ自体のつくりは整っているように見えるが、全体的にどこかで見たことがあるパーツを組み合わせた印象を受けるAコミュ。
操作できなかったり、通知が正しく表示できなかったりといったバグにも調査の範囲では遭遇しなかった。
だが、登録しているユーザがサクラばかりなのでこのAコミュを利用しても出会うことはできないだろう。
今回は向こうからメッセージをくれた相手としかやり取りをしていないが、検索を使って探したとしても実在する女性が登録している可能性はほとんどない。
女性からのメッセージ送信も有料(男性からの送信と金額も同じ)に設定されていることを考えれば、女性があえてこのアプリを使う理由がないからだ。
出会いを求めるならば、女性が登録・利用しやすいアプリを選ぶのが一番だ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント