![]() |
アッチャオ |
運営会社: 株式会社ゼスト |
利用料金 | 250円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 有り |
対応OS | ![]() ![]() |
小さい頃女子の家に行って読んだちゃおを忘れられない大統領、今回のサクラ審査は「アッチャオ」というLINE経由の出会い系サイトだ。
アイコンは、悪徳臭がまったくしないポップなもの。
公式ページもアダルト感はなく、キレイに作られている。
これで中身もサクラなしの健全サイトなら文句はないのだが…?
さっそく登録して検証してみよう。
■評価詳細
それじゃあ「アッチャオ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①運営会社は信頼できるか
まずは、運営会社の情報について確認してみよう。
サイト内の「特定商取引法に基づく表記」を確認すると、役務提供事業者は「株式会社ゼスト」とある。
同名の会社が他のLINE経由の出会いサービスを展開しているが、所在地は異なるようだ。
同名の他社なのだろうか。所在地の欄には、世田谷区北烏山の住所が記載されている。
該当の住所を地図で検索してみると、なんと空き地がヒットした。
住所の誤りか、あるいはわざとこの住所にしたのだろうか。
いずれにしても、一気に怪しさが爆発したな。
- 運営会社:株式会社ゼスト
- 代表者:武田 夕貴
- 住所:東京都世田谷区北烏山1-50-18
- 電話番号:03-6240-0502
- メールアドレス:info@atchao.jp
②年齢認証は存在するか
年齢認証についてはどうだろうか。
「アッチャオ」においては、年齢を確認するため免許証や保険証などの画像を提出する必要がある。
これは出会い系規制法の要請通りの仕組みと言えるだろう。
③ポイント代は適正か
ポイント代についてはどうだろうか。
まず1ポイントあたりの料金は10円で、メール1通の送信には、割引などを除けば25ポイントがかかる。
つまり、メール1通250円がかかるということになる。
優良出会い系サイトと比べると5倍程度の超高額ポイント消費となる。
この点にはしっかり注意しておきたいところだ。
④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性の様子はどうだろうか。
やはり美人な女性・可愛い女性の写真ばかりが掲載されているようだ。
これらの女性が本当にこのサイトに在籍しているのであれば問題はないわけだが、そうするとこれだけの女性がこのサイトにこぞって登録している理由がわからないな。
⑤放置してても女性からメールが来るか
登録後数分すると、女性からのメールが届き始めた。
1通目から自分の住所を明かして、最初の返信に「処女」であることをアピールしてくる。
このような女性は残念ながら存在しない。
これで「アッチャオ」にはサクラがいることは確定と見てよいだろう。
⑥退会方法について
サイトの退会方法についても確認しておくことにしよう。
一般的に、このようなユーザー登録を伴うサイトやアプリにおいては、退会専用のフォームや退会申請ボタンといったものが設置されていることが多いが、「アッチャオ」においてはそのような仕組みはないようだ。
利用規約を確認してみると、やはりというべきかなんというべきか、運営者宛にメールで退会の旨を連絡する必要があるらしい。
退会するためにわざわざメールを送らなければならないというのは非常に面倒だが、やむを得ないな。
- 「info@atchao.jp」宛にメールにて退会の旨を送信する。
大統領コメント
「アッチャオ」は、ポップなアイコンが特徴で、若い女性が好みそうなデザインだった。
だが、実際に登録して利用してみると、サクラが複数存在するサイトであることがはっきりわかってしまった。
また、ポイント代も一般的な出会いサイト・アプリと比べて5倍程度と高い。
いくらLINE経由で手軽に利用できるとはいえ、このようなサイトでは女性との出会いなど実現できようはずもない。
しっかりと運営されている、優良出会い系サイトへ移行するのが賢明な選択だぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント