|
【LINE】メグリアイ |
| 運営会社: 株式会社アプラボ |
| 利用料金 | 250円/メール1通 |
| 異性紹介事業届出 | 有り |
| 対応OS | ![]() ![]() |

めぐる季節を肌で感じるのが大好きな大統領、今回発見したのは「メグリアイ」というLINE経由の出会い系だ。
アイコンはシンプルだが、巡り合いというテーマも表現していて、なかなか良いデザインだな。
公式サイトはアダルト要素がないのは好感だが、作り込みが浅くどことなく手抜きっぽさも感じてしまう。
さっそく登録して検証していってみよう。
■評価詳細
それじゃあ「メグリアイ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①運営会社は信頼できるか

まずは、運営会社の情報から確認していってみよう。
サイト内からは、「特定商取引法に基づく表記」が確認できる。
これによると、「販売業者」の欄には、「株式会社アプラボ」という社名が見える。
インターネット異性紹介事業の届出番号が記載されているな。
所在地の欄には、新宿区信濃町の住所が記載されているな。
該当の住所を地図で確認してみると、信濃町にほど近い場所にあるオフィスビルのようだ。
ここでサイトの運営を行っているのだろうか。
- 運営会社:株式会社アプラボ
- 代表者:吉澤 晋
- 住所:東京都新宿区信濃町12-1 信濃町SANMOビル9階
- 電話番号:03-6268-9629
- メールアドレス:info@meguri-eye.net
②年齢認証は存在するか

年齢認証の項目についてはどうだろうか。
登録時に生年月日などを登録するが、それに加えて、登録後に免許証・保険証などを提出して年齢認証を行う手順がある。
このあたりは出会い系規制法にもとづきしっかりやっているようだ。
③ポイント代は適正か

ポイント代についてはどうだろうか。
まず1ポイントあたりの料金は10円で、メールの送信には25ポイントがかかる。
つまりメール1通250円ということになる。
優良出会い系サイトの相場が1通50円程度なので、かなり高額料金だということが分かるだろう。
④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

登録している女性ユーザーの様子についてはどうだろうか。
この手の出会いアプリや出会いサイトにおいて、あまりにも登録女性ユーザーが美人な女性・かわいい女性ばかりの場合には、運営側が用意した、サクラ用の画像を使っている場合がある。
「メグリアイ」ではどうだったかというと、やはりやたらと美人な女性・かわいい女性の写真ばかりが掲載されているようだ。
これらの女性が本当に在籍している女性なのであれば問題はないのだが。
⑤放置してても女性からメールが来るか

登録後数分程度経過したころから、女性からのメールが届き始めた。
こちらから一切返信をしていない女性においても、つぎつぎと追加のメールを送ってくる。
正直恐怖すら感じるが、もはやこちらの反応など関係なく一方的に送りつけているのだろうな。
ともあれ、これによって「メグリアイ」にサクラがいることがはっきりした。
⑥退会方法について

「メグリアイ」にはサクラがいることがはっきりしたところで、サイトの退会方法について記載しておこう。
「メグリアイ」においては、利用時にユーザー登録を伴う。
このようなサイトの場合、ワンタップで退会できる退会ボタンや退会フォームなどが用意されているのが普通だが、「メグリアイ」にはそのようなものはなかった。
しかたなく利用規約を確認してみると、どうやら退会手続きには、運営者宛にメールでその旨を連絡する必要があるようだ。
- [info@meguri-eye.net]へ退会の旨をメールする
大統領コメント
「メグリアイ」は一見安心して使えるサイトであるかのように思われた。
しかしながら、実際に登録して利用してみると、やはりサクラからのメールが届いたり、消費料金が非常に高額であるなどの問題が明らかになった。
このようなサイトを使っていても、残念ながら出会いにつながるようなことはないだろう。
本気で良き相手と巡り合いたいなら、大統領も愛用する優良出会い系サイトを使うべきだぞっ。
本当に出会えるアプリとは











PAGE TOP
最近のコメント