![]() |
熟年えんむすび |
運営会社: 株式会社ライト |
利用料金 | 250円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 有り |
対応OS | ![]() ![]() |


最近は色々凝ったおむすびが売っていてワクワクする大統領、今回発見したのは「熟年えんむすび」というLINE経由の出会い系だ。
LINEのアイコンは、色合いから水引から何やらめでたい雰囲気だな。
公式サイトはアダルト全開で、明らかに怪しいニオイがプンプンする。
さっそくLINE経由で登録して検証してみよう。
■評価詳細
それじゃあ「熟年えんむすび」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①運営会社は信頼できるか
まずは、運営会社の情報から確認してみよう。
サイト内の「特定商取引法の表示」を確認すると、「販売業者」の欄には「株式会社ライト」との表記がある。
インターネット異性紹介事業の届出番号が記載されているな。
所在地の欄には、港区の住所が記載されている。
該当の住所を地図で検索してみると、「三田ビジネスセンター」というレンタルオフィスのようだ。
ここにこの会社が入居しているのだろうか。
外観からは会社名やサービス名などは確認できなかった。
- 運営会社:株式会社ライト
- 代表者:井上 侑多
- 住所:東京都港区芝5丁目27番地3号MBC-B38
- 電話番号:05018084569
- メールアドレス:info@jenmusubi.com
②年齢認証は存在するか
次に、年齢認証の項目について確認してみよう。
確かに年齢認証に関する項目はあるのだが、これを行わなくてもメールを送受信することができてしまう。
これは出会い系規制法を遵守しておらず、意味をなしていない年齢認証だ。
③ポイント代は適正か
ポイント代についてはどうだろうか。
1ポイントあたりの料金は10円で、メールの送信には25ポイントがかかる。
つまり、メール1通250円ということだ。
優良出会い系サイトでは1通50円ほどなので、およそ5倍の高額料金だぞ…。
④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性ユーザーの様子はどうだろうか。
モデルのように美しい女性ばかりという場合、運営者が集めてきた画像の疑いがある。
「熟年えんむすび」ではどうだったかというと、熟年向けの割にはやたらと若い美女の写真が目立ち、怪しさを増しているな。
⑤放置してても女性からメールが来るか
登録後、すぐに女性からのメールが次々と届き始めた。
試しに返信してみたが、やはり会話を長引かせてポイントを使わせる魂胆のようだな。
これでこのサイトにはサクラがいることが明らかになった。
⑥退会方法について
「熟年えんむすび」にはサクラがいることがはっきりしたところで、サイトの退会方法についても解説しておこう。
ページ右上のプロフィールボタンから「設定」「退会申請」へと進み、問い合わせフォームから退会の旨を申請する必要があるようだ。
- ページ右上のプロフィールボタンから「設定」「退会申請」へ進む
- 問い合わせフォームから退会の旨を申請する
大統領コメント
「熟年えんむすび」は、LINEを経由しているという安心感があったことは間違いない。
しかし、登録してみると安心感は見事に裏切られた。
サクラからのメールは届く、年齢認証は無意味、おまけにポイント代も超高額だ。
熟年の恋人を作りたいなら、大統領も愛用する優良出会い系サイトを使うべきだなっ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント