![]() |
【LINE】 プラチナ |
運営会社: 株式会社ベストグルーヴ |
利用料金 | 300円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 有り |
対応OS | ![]() ![]() |
プラチナムな政治家を目指している大統領、今回発見したのは「プラチナ」というLINE経由で登録する出会い系だ。
公式ページはキレイに作られていて、怪しい悪徳サクラっぽさは感じられない。
さっそく登録して検証を進めてみよう。
■評価詳細
それじゃあ「プラチナ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①運営会社は信頼できるか
まずは、サイトの運営会社の情報をチェックしてみよう。
この手のサイトやアプリでは、運営者の情報がしっかり開示されているということも安心感を高めることになる。
「プラチナ」では、サイト内から特定商取引法に基づく表記を確認することができる。
これによると、「販売業者」は「株式会社ベストグルーヴ」とあるな。
所在地の欄には墨田区江東橋の住所が記載されている。
該当の住所を地図で検索してみると、どうやら錦糸町駅の目の前にある賃貸マンションのようだな。
ここでこのサイトの運営を行っているのだろうか。
- 運営会社:株式会社ベストグルーヴ
- 代表者:松川勇基
- 住所:東京都墨田区江東橋4-21-6 錦糸町ハイタウン519号室
- 電話番号:03-6822-0486
- メールアドレス:info@plati-num.com
②年齢認証は存在するか
年齢認証についてはどうだろうか。
「プラチナ」では年齢を登録したあとに、免許証や保険証などで年齢の認証を行わなければ、サイトのメイン機能が利用できないようになっている。
このあたりは出会い系規制法通りしっかりと管理しているようだな。
③ポイント代は適正か
ポイント代についてはどうだろうか。
まず1ポイントあたりの料金は10円で、メールの送信には30ポイントを消費するから、メール1通300円ということだ。
優良出会い系サイトが1通50円程度なので、比べると超高額な水準であることがわかるな。
これは要注意だ。
④登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性ユーザーの様子も見てみよう。
登録ユーザー画面を見ると、美人な女性や露出の多い女性が多いな。
サクラが多い出会いアプリやサイトでは、運営者が美人な女性の写真を集めて掲載しているケースがあるぞ。
⑤放置してても女性からメールが来るか
登録後すぐ、女性からのメッセージが届き始めた。
おまけにやたら性的な内容のメッセージだったり、頼んでもいない写真を付けてきているものもあった。
初対面で、おまけにプロフィールも何も設定していない男性にそのようなメッセージを送る女性がいないことなど、少し冷静になればわかることだ。
単純すぎるサクラの手段に騙されないようにしよう。
⑥退会方法について
「プラチナ」にはサクラがいることがはっきりしたところで、サイトの退会方法についても確認しておこう。
一般的に、ユーザー登録を伴うサイトやアプリにおいては、退会申請を行うための専用のフォームやボタンなどが用意されていることが多い。
しかしながら、「プラチナ」のサイト内にはそのようなものは存在しなかった。
利用規約をよく見てみると、退会の旨を運営宛てにメールしなければならないようだ。
なんとも面倒だが、単純にLINEをブロックするだけでは退会は完了しないということは知っておいたほうがいいだろう。
- 「info@plati-num.com」へ退会の旨を連絡する
大統領コメント
「プラチナ」は、なによりメール1通300円という超高額な料金設定に驚かされた。
しっかりとした本人確認・年齢認証を設けているにもかかわらず、その中にはサクラばかりがあふれているという、ある意味ではもったいないともいえるサイトだった。
このようなサイトを使っていても、決して素敵な出会いを実現することはできないし、実際に会うことなど夢のまた夢だ。
本当に出会いを実現したいなら、しっかりと実績がある優良出会い系サイトへ移行するべきだぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント