![]() |
ID出会い - チャットで毎日を楽しもう! |
運営会社: KOHEI KONISHI |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
待ち合わせ連絡は駅の掲示板世代の大統領、今回のサクラ調査アプリは「ID出会い」だ。
アイコンもアプリ名も、ID交換して出会おう!という心意気を正面から投げかけている感じだな。
掲示板アプリはそのくらいシンプルでいいのだが、それはサクラさえいなければの話だ。
サクラや業者まみれだった場合、利用価値のない産業廃棄物に成り下がってしまうので、大統領がダウンロードしてこの目で確認するぞ。
■評価詳細
それじゃあ「ID出会い – チャットで毎日を楽しもう!」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューはまだ1件も存在しなかった。
ちなみに禁止事項の項目に”・異性交際を目的とした行為。”とあるが、アイコンに出会いと堂々と書いてあるんだが…。
まさか「これは友達との出会いって意味です」とでも言うつもりか?
まぁ中身を見ればすべて分かること、レビューを続けていこう。
②運営会社は信頼できるか
特商法の記載はなく、あるのはメールアドレスだけであった。
完全無料で使えるアプリだから、特商法が無いのだろう。
- 運営会社:なし
- 代表者:なし
- 住所:なし
- 電話番号:なし
- メールアドレス:info@idd-app.com
③年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなかった。
そもそも、年齢を入力するところすら無かったので。
このアプリでお相手を探そうとしても、相手の年齢が不明で、非常に使いにくい。
④ポイント代は適正か
アプリの使い方や利用規約を見ても、料金については一切書かれていなかったのだが、完全無料で使えるアプリのようだ。
完全無料でIDの交換ができるなら非常にいいが、実際はそんなに上手くいくことは少ないだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性ユーザーは顔出しの美人ばかりだった。
ただ、わかるのは顔と名前だけで、年齢も住んでいる所もわからないので、出会い系としては全く使い物にはならないな。
⑥放置してても女性からメールが来るか
メールは登録をした初日に大量に届いて、そこから一切届かなくなった。
メール内容を確認しようとすると、「専用アプリをインストールしてください」と表記が出て、ほかの悪徳アプリに誘導をされるという、よくあるパターンだ。
誘導をされた先の「出会いID交換」は、アプリ名はとても似ているが、非常に悪徳なアプリだ。
H系の定額月3000円ほどのサービスを勧めてくるアプリで、男性ユーザーも何人も騙されているようだ。
優良なサービスならまだいいが、このサービスも課金をした途端に使えなくなる悪質なものらしい。
⑦退会方法について
退会の流れはとてもわかりやすかった。
- メニュー
- 左下の「設定」を選択
- 「設定」のページの一番下の「退会する」で「退会」のボタンをクリック
- 「退会する」を押せば退会することができる
大統領コメント
「ID出会い – チャットで毎日を楽しもう!」は完全無料だが、悪質な誘導用アプリだったな。
もちろん誘導先のアプリでもID交換はできず、悪質なHサービスを勧めてくるばかりだぞ。
注意してくれよな。
本当に素人女子たちとID交換したいなら、優良出会い系を使うといいぞ。
どこもLINEのID交換はNGじゃないから、仲良くなりさえすれば誰でもゲットできる。
少なくともこんなサクラが跋扈するアプリを使う必要はゼロだってことだ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント