チャットーク!は完全に中身のない広告アプリだった【使う価値なし】

チャットでトーク!友達探しのチャットーク!
運営会社: 友達探しのチャットーク!運営事務局
利用料金 完全無料
異性紹介事業届出 無し
対応OS

週末はペットショップのふくろうに癒される大統領、今回は「チャットーク!」なるAndroidアプリのサクラ有無を暴いていく。

アイコンはふくろうのカップルのイラストで、コンセプトはよくわからないが、単純にかわいい。

ストア説明欄は9行しか書かれてなく、しかも中身のないふわっとしたもの。

どんなアプリなのか分からなすぎて、逆に興味が湧いてきたぞ。

さっそくインストールして調べていってみることにしよう。

■評価詳細

それじゃあ「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

Playストアでの星評価の平均を見てみると、評価平均は4.6となかなかに高めだ。

また、評価数も698件とかなり多い。

続けてレビューコメントのほうを見てみることにしよう。

まず、高評価のレビューコメントを見てみると、

「とても使いやすいチャットアプリ」

「常に更新されているので自分で調べる必要がない」

といった評価が見られる。

一方で批判的なレビューを見ると、

「アプリの紹介みたいなやつだけで特に使えない」

「なんで☆5が多いのかわからない」

「チャットトークという実体はなく、出会い系アプリに誘導するためのアプリだった」

と散々な評価だ。

これはやはりインストールして調べてみる必要がありそうだ。

②運営会社は信頼できるか

続いて、アプリの運営者情報について見てみよう。

「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」のアプリ内からは、「運営者情報」というページが確認できる。

まず、運営元は「友達探しのチャットーク!運営事務局」という記載と、運営責任者の指名、そしてお問い合わせ先としてメールアドレスが確認できる。

しかし、運営者情報として確認できる情報はこれだけだ。

これでは、運営者の実態はほとんど確認できない。

せめて、運営者の法人名や住所・所在地などの情報ぐらいは記載しておいてほしいものだ。

  • 運営会社:友達探しのチャットーク!運営事務局
  • 代表者:橋本寛大
  • 住所:記載なし
  • 電話番号:記載なし
  • メールアドレス:chatalkxyz@gmail.com

③年齢認証は存在するか

チャットーク!では、アプリの使用時にはアプリを立ち上げてすぐに使用することができるため、年齢などを登録することはない。

またアプリの使用をはじめてからも、特段ユーザーの年齢や居住地域などを登録する機能はないようだ。

④ポイント代は適正か

さて、アプリを実際に使用してみるとわかるのだが、このアプリは登録するといった類のものではない。

アプリを立ち上げると、中に「コンテンツ」という項目がある。

これは、通常の出会いアプリなどであればトークの内容や登録しているユーザーの一覧などを見ることができるわけであるが、「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」では、そのようなコンテンツはない。

その一方で、表示されるのは、他の出会いアプリの広告だ。

Playストアでのレビューコメントにもあったとおり、この「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」では他の女性ユーザーと話したりすることはできない。

つまり単純に言えば、このアプリをインストールしても、広告を見せられるだけなのだ。

なにか料金を払ったりすることはないのだが、これではアプリをインストールする理由などない。

⑤退会方法について

この「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」では、アプリ内から退会することができない。

というのも、アプリをインストールしたあとになにかユーザー登録をするということがないためだ。

もし、掲載されている広告のアプリをインストールした場合には、それらのアプリから退会する必要はあるだろうが、この「チャットでトーク!友達探しのチャットーク!」については、退会をする必要はない。

単にアプリのアンインストールをするだけで事は足りる。

  1. アプリをアンインストールする。

大統領コメント

「チャットーク!」は、アプリ名からどことなくカジュアルな印象を受けるアプリだったが、実際にインストールして検証してみると、Playストアに掲載されているレビューコメント、その中でも悪いレビューコメントについてはほぼ事実であることが確認できてしまった。

このアプリをインストールしておいても、単に広告にアクセスすることができるだけで、他のユーザーとの出会いに発展することなどまずない。

賢明な男性ユーザーは、このようなアプリではなく、もっと健全に運営されている他の優良出会いアプリ・マッチングアプリをインストールして使用するのがよいだろう。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP