![]() |
Yay!(イェイ) - 世界とつながる匿名コミュニティ |
運営会社: nanameue, Inc. |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
ウェ~イとパリピぶってクライナー暴飲して後悔する大統領、今回のサクラ検証は「Yay!(イェイ)」という出会い系アプリだ。
Android、iOSどちらにも対応しているぞ。
アイコンは「イェイ」っぽい手のマークで、ノリ的に若者向けのアプリのようだ。
この運営会社が以前リリースした、学生限定の「ひま部」というアプリの進化版で作られたみたいだな。
iTuneランキングでも「ソーシャルネットワーキング」内22位と、かなりユーザー数も多そうだ。
では、さっそくダウンロードしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「Yay!(イェイ) – 世界とつながる匿名コミュニティ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは2万5000件近くもあって、ほとんどが星5の評価になっている。
尋常じゃない件数ではあるが、以前リリースした「ひま部」というアプリもユーザー数が非常に多かったみたいなので、あり得るだろう。
レビュー内容を見てみると、迷惑ユーザーなどが多く、その辺りの監視が甘い状態になっているようだ。
しかしサクラ報告はなかったので、かなり期待が持てるぞ~。
②運営会社は信頼できるか
電話番号の記載以外はすべて載っていた。
架空の住所や法人を使う悪徳サクラ詐欺運営とは違い、かなり信頼性のある情報だ。
- 運営会社:株式会社ナナメウエ
- 代表者:石濱高博
- 住所:東京都港区赤坂8-12-14
- 電話番号:なし
- メールアドレス:info@nanameue.jp
③年齢認証は存在するか
アプリの端のほうに「年齢確認について」のページがあったのだが。
全てのユーザーが必須であるわけではなく、年齢確認をしなくても普通に使うことができる。
VIP会員になるなど、特別なサービスを使う場合に年齢確認が必要になるようだ。
これはけっこう危なくないか…?
ストア説明欄では
*出会い目的での利用・外部IDの交換は禁止しております。
とあるし、本当に監視もしているんだろうが、隙を突いて出会おうとする輩は出てくるだろう。
異性紹介事業の届け出をしないまでも、年齢確認を必須にしたほうがいいと思うんだがなぁ。
④ポイント代は適正か
ポイント代については、VIP会員になる場合のみ、月額500円~900円がかかる。
とはいえ、VIP会員にならなくても普通にアプリを使うことができるので、特別にVIP会員になる必要もなさそうだ。
VIP機能は「広告の非表示」「自分の足跡を消せる」「ユーザーを都道府県で検索できる」など…
えっ!?
「ユーザーを都道府県で検索できる」って、完全に出会いを意識した機能じゃ…?
ま、まぁ地元のローカルな話題を話したいってことだよね、きっとそうだよね、うん。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
ユーザー一覧のページは左の画像だ。
どちらかといえば男性ユーザーのほうが多いが、女性ユーザーも十分にいる。
タイムラインが公開されていて、気になる相手をフォローして相互フォローになった場合、個別のやり取りができる。
ただ、利用規約にはLINEや電話番号などの連絡先の交換は禁止と書かれていたので、このアプリ上でのやり取りになりそうだ。
その他にこのアプリの特徴としては、グループ通話もできるということ。
連絡先の交換ができないのが難点だが、かなり楽しめそうなアプリだ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
放置をしていても、向こうからメールは来なかった。
しかしこちらからメールを送るとしっかりと返信が返ってきたので、アクティブユーザーはかなり多そうだ。
フォロー返しも、58人フォローして12人返ってきたので、Twitterと同じくらいのアクティブ率だろう。
⑦退会方法について
「よくある質問のページ」にて、退会の事が書かれていた。
アカウントを削除するだけで退会をしたことになるようだ。
大統領コメント
「Yay!(イェイ) – 世界とつながる匿名コミュニティ」のレビューは以上だ。
今回のアプリはサクラも見当たらないし、アクティブユーザーも多く、十分に楽しめそうなアプリだ。
通話もできるので、メッセージだけでなく話したいという人にもおススメだろう。
ただ、連絡先の交換はできないという点と、ユーザーの層として出会い目的より暇つぶし目的の人が多いように思えたので、「実際に会う」ということを目的にしている場合は、適さないだろう。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント