![]() |
友達探し用無料トークアプリ-ラブフレ |
運営会社: ラブフレ運営事務局 |
利用料金 | 21円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
愛のままにわがままな大統領、今回のサクラ審査対象は「ラブフレ」というiOS・Androidアプリだ。
アイコンは白地にピンクでロゴとスイーツのような絵柄が特徴で、女性が好みそうなデザインだな。
ストア説明欄では、”「ラブフレ」を使えば、すぐに友達や恋人が見つかるよ♪”とあり、異性紹介事業であることは明白だ。
きちんと出会い系規制法を遵守してるか注意しないといけないな。
そしてサクラ詐欺を行っていないか、さっそくインストールして調べてみよう。
■評価詳細
それじゃあ「友達探し用無料トークアプリ-ラブフレ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
評価の星平均は4.3とそこそこ高めで、評価数も3,015件と、なかなかの数が集まっている。
レビューコメントの方を参照してみると、まず肯定的なレビューコメントでは、「出会いを探すなら最適なマッチングアプリですよ」「登録利用したその日に気の合う子とリアルに会う事ができました」といったコメントが見える。
一方で批判的なレビューコメントでは、「さくらで構成されたアプリです」「レビューもサクラじゃないの」と、辛辣な評価も数件見られるな。
②運営会社は信頼できるか
アプリ内からは、「提供元」の確認ができる。
ここでは、事業者名として「ラブフレ運営事務局」という名前が見える。
これは悪質アプリなどにもよく見られる傾向で、社名などではなく「○○事務局」としているようだな。
所在地の欄も、「東京都中央区」という記載で終わっているし、電話番号も記載されていない。
アプリ内からしかコンタクトできないというものだ。
これでは運営者の実態がまったくわからないな。
- 運営会社:ラブフレ運営事務局
- 代表者:上松智
- 住所:東京都中央区
- 電話番号:記載なし
- メールアドレス:記載なし
③年齢認証は存在するか
登録時に性別やニックネームと並んで、誕生日を登録するという仕組みだ。
しかし、登録した後に、その年齢が正しいということを証明するような仕組みはないようなので、結局は自己申告でしかないという状態だ。
ストア説明欄で異性紹介事業だと思われる表記があったのに、出会い系規制法を守る気がないのは問題だ。
かなり怪しい匂いを感じるぞ…。
④ポイント代は適正か
ポイント代について見てみよう。
アプリタイトルに「無料トークアプリ」と入っているので、無料で使うことができるのかと思っていたが、アプリ内にはしっかりと料金体系が記載されている。
それによると、個別メッセージの送信、つまりメールの送信には21ポイントが必要となる。
その他、添付された写真の閲覧や動画の閲覧などにもそれぞれポイントが必要だ。
1ポイント(ゴールド)あたりの価格は1円なので、メール送信は21円と、計算しやすいのは救いどころだろうか。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性ユーザーの様子を見てみよう。
一般的な出会いアプリなどでは、顔写真を登録する「義務」はないので、たとえばペットの写真にしていたり、お気に入りの風景や食べ物の写真にしている女性も珍しくない。
しかし、「ラブフレ」ではほとんどの女性が自分の顔写真を登録しているし、若く可愛い女性が多いことも特徴的だ。
これほどのレベルの女性がこのアプリにこぞって登録しているのだろうか。
少し違和感が残るな。
⑥放置してても女性からメールが来るか
やはり登録して10分程度経過したころから、女性からのメールが届き始めた。
一応、試しに返信してみたのだが、その後なんの音沙汰もなくなったぞ。
単に返信をもらうことが目的だったのだろうな。
プロフィールに何も記載していない男性にわざわざ顔写真を設定している女性がメールを送る理由はないので、このアプリはサクラが在籍していると判断して間違いないだろう。
⑦退会方法について
退会方法についても確認しておこう。
専用の退会フォームなどはなく、問い合わせフォームから退会希望の旨を送信するという方法のようだ。
サクラからのメールがバンバン届いて不快なので、早いところ退会申請をしておくのが良さそうだ。
もちろん、顔写真などを登録してしまっている場合には、自力でそれらを削除しておくのが賢明だろうな。
- 問い合わせフォームより、退会の旨を送信する。
大統領コメント
機能的にもシンプルで、動作も早い「ラブフレ」だったが、結局インストールしてみるとサクラからのメールが届くという有様だった。
ポイント消費が少ないことはありがたいが、有料のポイントを消費してサクラとやりとりをしていても意味はない。
そもそも、アプリタイトルにある「無料トークアプリ」という文言すら、誤解を招く表現だろう。
スマホアプリで本当に出会いを求めている男性は、実績ある優良出会い系に移行するのが賢明であろう。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント