![]() |
ビデオ通話 Hold チャットもできる人気SNSアプリ |
運営会社: Shingo Matsumura |
利用料金 | 110円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
だいしゅきホールド逃れが抜群にうまい大統領、今回のサクラ暴露は「ビデオ通話 Hold 」という名前の出会い系アプリだ。
アイコンは女性の写真に、「ビデオ通話」と入れただけのシンプルというか、手抜き感のあるつくりだ。
ストア説明欄を読むと、チャット以外にもビデオ通話と音声通話ができるという、最近よくあるアプリだな。
では、さっそくダウンロードしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「ビデオ通話 Hold チャットもできる人気SNSアプリ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューはこちらだ。
55件しか無かったのだが、全て1行程度の適当な内容のものばかりだ。
このレビューからは何とも判断が出来ないな。
②運営会社は信頼できるか
意図的なのかどうかはわからないが、
特商法と書かれている所をクリックしても、特商法のページに飛ぶ事がなく、特商法のページを確認する事が出来なかった。
当然ながら、信頼度は最低レベルと思っておいていいだろう。
- 運営会社:なし
- 代表者:なし
- 住所:なし
- 電話番号:なし
- メールアドレス:なし
③年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなかった。
アプリ説明欄では、「男女の異性交際を目的とはしておりません」と書かれているので、運営は出会い系規制法を知りながらも不要だという認識のようだ。
だが、そう言われたからハイと信じるピュアな大統領じゃない。
本当に異性交際につながるアプリじゃないのか、審査を進めていくぞ。
④ポイント代は適正か
このアプリでは、1ptが1.5円なので、メール1通は110円ほどだ。
悪徳アプリとしては安めに思えるが、優良出会い系の倍以上なので、やっぱり異常に高い価格設定と言えるだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録しているユーザーはかなりの美人さんばかりで怪しいぞ。
そして問題なのが、日本全国合わせて、女性ユーザーは40名ほどしかいない。
なので、各都道府県で多くて3人くらいしかいないという状態だ。
これはユーザー数が少なすぎて、ちょっと使い物にならないかもしれないな。
⑥放置してても女性からメールが来るか
放置していて、向こうからメッセージが届くという事は無かった。
だがこちらからメッセージを送ると、4人に1人くらいの確率で返ってきた。
ただ、その後に返信をしてもメッセージのやり取りは続かなかった。
ちょっと何が目的なのかわからないアプリだな…。
⑦退会方法について
退会は次の手順で簡単にできるようになっている。
- マイページの下あたり「設定」を選択
- 設定のページの真ん中あたり「退会」を選択
- 「退会する」を押せば退会が完了する。
大統領コメント
「ビデオ通話 Hold チャットもできる人気SNSアプリ」のレビューは以上だ。
うーん、今回のアプリは何とも言えない所だな。
向こうから一方的にメッセージが届く事もないし、こちらからメッセージを送っても、やり取りを続けようとする気配がない。
もしかするとサクラではなく、一般ユーザーであるのかもしれないが、何しろユーザー数が少なすぎるし、料金も高すぎるというのがネックだろう。
全ユーザーで40人しかいないとなると、ちょっと出会い系目的としては使えないだろうな。
なので人も多くポイントも安い優良出会い系を使うというのが、合理的な選択というものだ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント