![]() |
恋コミ |
運営会社: shinya komoto |
利用料金 | 190円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() ![]() |
何でもコミコミ料金に弱い大統領、今回のサクラ審査は「恋コミ」という出会いアプリだ。
iPhone、Androidに対応しており、アイコンはありふれた吹き出しデザインだな。
ストア説明欄をみると、画像は普通の出会い系アプリっぽいんだが、説明文はインターネット異性紹介事業に当てはまらないように注意してワードを選んでる感がある。
この周到さはサクラ悪徳運営のニオイがするが…どうだろうか。
さっそくダウンロードしていこう。
■評価詳細
それじゃあ「恋コミ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビュー内容は完全に二極化している状態で、「何より会えるまでがとにかく早い」「当日に合うことができた!」と書いている人もいれば、「会話を引き延ばすだけで会ってくれる事はありません」と書いている人もいる。
こういう場合、褒めている側のレビューが正しいケースは万に一つもないのが出会いアプリの世界である。
ネガティブレビューにこそ、そのアプリの真の姿が現れるというわけだな。
②運営会社は信頼できるか
特商法のページには電話番号までしっかりと書かれており、住所もそれらしい住所が書かれていた。
特商法のページを見るだけでは、しっかりとした会社っぽいが、メールアドレスがGメールというのはちょっと怪しいな。
- 運営会社:株式会社 w-link
- 代表者:高本 新也
- 住所:東京都中野区弥生町二丁目25番13号 永島壱号ビル 202号室
- 電話番号:03-5356-6002
- メールアドレス:app.customers.1@gmail.com
③年齢認証は存在するか
年齢認証のシステムは一応用意はされているようなのだが、実際に使ってみた所、年齢認証をしなくても全ての機能を使える。
これでは出会い系規制法を遵守しているとはいえないな。
④ポイント代は適正か
このアプリは1ポイントが10円なので、メール1通190円となっている。
優良出会い系の料金相場が1通50~70円なので、その3倍近い金額である。
これはさすがに適正であるとは言えないだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
登録している女性はほぼ全員が顔出しをしている。
年齢層はバラバラで、20代の若い子もいれば、50代のおばさんもいるという状況だ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
プロフ設定を放置していても、2時間に1通ペースではメールが届いている。
一見すると一般女性のようなメールをしてくる人もいるのだが、よく見ると完全にサクラである。
左側の女性は「私の心はもうあなた一人に決めています」と送ってきているが、プロフ設定もせずに顔写真も登録していないのに、「あなた一人に決める」の要素が見いだせないし、右側の女性は返信をすれば、そこから立て続けに1時間に10通くらいのペースでメールを送ってきていた。
どう考えても怪しいな。
⑦退会方法について
こんな怪しいアプリはさっさと退会するに限る。
退会は次の手順で簡単にできるようになっている。
- ホームページの左下の「ヘルプ」を選択
- 「ヘルプ」のページの一番下の「退会」を選択
- 確認画面が出るので「退会申請」を押す
大統領コメント
「恋コミ」のレビューは以上だ。
今回もほぼ確信を持ってサクラアプリだと判断できる。
異常なペースでメールを送ってくるような女は確かに存在するが、さすがに関係値ゼロの段階から連打してくるのはサクラだけだ。
普通の女性と仲良しになりたいなら、大統領も愛用する優良出会い系サイトが最も適してるぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント