ひまランドは完全自動ボットだらけの無料アプリ

友達探しは【ひまランド】 - 完全無料の出会いチャットSNS
運営会社: Jun Saito
利用料金 完全無料
異性紹介事業届出 無し
対応OS


遊園地が大好きな大統領は、今回「ひまランド」というiPhoneアプリを調査する。

アプリアイコンは何故かサーカスみたいな感じで、出会いにまったく関係がないだろこれは。

とうとう業者もネタがなくなってきた感が否めないな。

ちなみにこの業者は過去にも出会い系アプリをリリースしていて、それが「Secret」というアプリだ。

これは大統領も過去にレビューしたアプリだが、サクラアプリとは言い切れない微妙なアプリであった。

なので、今回の新しいアプリには期待をしたいところだ。

■評価詳細

それじゃあ「友達探しは【ひまランド】 – 完全無料の出会いチャットSNS」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

レビュー件数が1000件越えをしていて大部分が★5評価だが、テキトーな短文が多い。

最新のレビュー日付が、「1年前」となっていることも不自然だ。

それまで1日に10件近くのハイペースでレビューが投稿されていたものがぴったりと止まって、1年近くの間、誰もレビューをしていない…

そんなことがありえるだろうか。

②年齢認証は存在するか

年齢認証は存在しなかったぞ。

このプロフィールページのテンプレートは前回の「Secret」と全く同じものだな。

「ホーム」や「探す」のタブだけは可愛いデザインになっているが。

元のテンプレートは全く同じものだ。

③ポイント代は適正か

この通り、このアプリは完全無料で使えるようになっている。

この表記は、先ほどレビューをした「おとチャ」と全く同じものであるな。

特商法の表記などもなく、こんな簡素なお問い合わせフォームが用意されているだけだ。

④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか

男女比は半々くらいで、男性のほうが少し多いというくらいだ。

女性ユーザーは顔出しをしていない人が多く、顔出ししている人も美人な人というよりかは、素人っぽい人が多かった。

そして、右の画像は、このアプリのタイムラインなのだが、ちょうど2分に1回のペースで投稿をされている。

下にスクロールをしていっても、2分に1回の均等間隔で投稿をされている。

スクリプトを組んだ自動投稿か?

⑤放置してても女性からメールが来るか

放置をしている状態ではメールは1件も届かなかった。

こちらからメールを送ってみると、「こんにちは」というメールには秒速で「こんにちは」と返信が来たのだが。

他の文章を送るとまったく返信が来なかった。

2人の女性にメールを送って同様の反応だったので。

おそらく、「こんにちは」と来た場合にだけ「こんにちは」と自動返信するようにプログラミングされているのだろう。

このあたりも前回にレビューをした「おとチャ」と全く同じ仕組みだな。

大統領コメント

「友達探しは【ひまランド】 – 完全無料の出会いチャットSNS」のレビューは以上だ。

アプリ説明欄に「常に誰かがオンライン。話し相手が必ず見つかる」と書かれていて、なぜ、常に誰かがオンラインしていると言い切れるのかと思っていた。

しかしその秘密は常に自動ボットで投稿されているということだったのか。。。

確かに無料で使えるので暇つぶしにはなるかもしれないが、やっぱり会えなければ意味はない。

あえてこのアプリを使う意味はないだろう。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP