ポケップルチャット掲示板を試した→ドライブデートで誘うサクラ絶許

出会い-ポケップルチャット掲示板
運営会社: haruyuki nishino
利用料金 220円/メール1通
異性紹介事業届出 無し
対応OS

悪徳アプリを見ると怒りにプルプル震える大統領が、本日調べるのは「ポケップルチャット」

iOS用の出会いアプリだ。

アプリ説明欄のトップに「マッチング業界大手グループのアプリがついに登場」とか書かれているのだが…

運営会社は「haruyuki nishino」

聞いたことがない。

こういう誇大広告を書く時点で信用性がなくなるぞ。

最近出たばかりのアプリのようだが、どうだろうか。

さっそく調査をしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「出会い-ポケップルチャット掲示板」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

こちらがレビューだが、130件しか無いので、なんとも言えないが、星5が圧倒的に多いのがわかるぞ。

数少ない星1のレビュー内容を確認してみると、「このアプリはダウンロードしちゃ駄目」と書かれているぞ。

メールの内容が全ての女で同じ内容だと書かれているので、サクラアプリの可能性が高いかもしれないな。

②年齢認証は存在するか

今回のアプリも年齢認証は存在しなかった。

そして、顔写真の登録も必須では無かったぞ。

プロフィールは、年収や性格、学歴など、かなり細かいところまで入力できるようになっている。

そこのところは、なかなかしっかりとしたアプリのようだ。

③ポイント代は適正か

ポイントはメール1通が220円で、画像付きのメールを送る場合は、1通330円だ。

ラインなどのIDの交換は正式に許可をされているようだが、このポイント代はちょっと高すぎる。

特商法を見ると、メールアドレスや電話番号は書かれていなく、お問い合わせフォームが用意されているだけみたいだ。

住所を検索してみても、ここでアプリ運営をしているとは思えない、というような場所であった。

④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか

 

こちらがユーザー一覧なのだが、ほとんどの女性が20代かそれより若い女性であり、可愛い子ばっかりだ。

顔写真の登録は必須ではないのに、ほぼ全員の女性が顔出しをしているというのもおかしい。

可愛い子ばかりであるというのもサクラアプリの特徴だからな、注意するんだぞ。

⑤放置してても女性からメールが来るか

 

登録をしてから10分以内には、3通のメールが届いていたぞ。

そのあともメールは立て続けに届いた。

プロフ設定も放置しているのに、こんなにメールが届くというのは、ほぼ有り得ないことだ。

実際にメールに返信をしてみたのだが、どの女性も1分か遅くても5分以内には返信が来た。

どの女性も、こんなにメールの返信が早いというのは不自然だ。

サクラアプリでは、メールの返信が数分以内にくる場合が多いので、そういう場合は怪しいと思ったほうがいいぞ。

大統領コメント

「出会い-ポケップルチャット掲示板」のレビューは以上だ。

今回のアプリもサクラアプリ濃厚だ。

そういうえば、レビュー内容に「メールの内容が全ての女で同じ内容だ」と書かれていたな。

確かにメールの返信が遅くても数分以内に返ってくることを考えると、同じ人が常にアプリを監視してすぐにメールの返信ができるようにしているのだろう。

だからメールの内容も、ほぼ同じように似通ってくるのかもな。

今回のアプリを使っても出会える可能性は低いので、会いたいならサクラのいない優良アプリを使うべし!だな。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP