![]() |
ワクワクチャット |
運営会社: rinko akai |
利用料金 | 完全無料 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
心躍る体験をいつも求めている大統領だが、今回はサクラ調査として「ワクワクチャット」なるiPhoneアプリをレビューする。
アプリ名が「ワクワクチャット」というだけで、「出会い」とか「恋人探し」とか出会い系アプリ特有のものが何も入っていない、シンプルなアプリだ。
アプリアイコンも手抜き感もなく色使いもまとまっていて、きちんとデザインされている。
アプリ説明欄には「※無料で使えるため運営はサクラを作っていません。業者を見つけたら通報してください。」と自信満々に書かれている。
これは久々の当たりがきたか?
そんな淡い期待を持ちながら、さっそくダウンロードしてみるぞ。
■評価詳細
それじゃあ「ワクワクチャット」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューはまだ15件しか存在しないのだが、全てが星5のレビューだ。
レビュー内容を確認してみると、「暇つぶしにはいい」「ほかのアプリと全然違う」「安心できる」など。
漠然な内容のものが多くて、あまり参考にはならなかったぞ。
②年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなくて、年齢も「20代」「30代」と曖昧な選択しかできないようになっている。
ちなみに、このプロフィールの写真は初期設定で入っているものだ。
何もプロフィール写真を自分から登録しない場合は、この初期設定の、女の子のうしろ姿?のような画像が登録されている。
普通に人のシルエットでも載せとけばいいのに、何故あえて実写をのっけるのか理解に苦しむな。
③ポイント代は適正か
完全無料で使えるということで、特商法の記載もなく、ちっぽけなお問い合わせページが用意されているだけ。
せめて運営元くらいは表示しておいたほうがいいんじゃないかな。
④登録してる女性が顔出し&美人ばかりか
こちらがユーザー一覧のページだが、男性と女性が半々くらいで、どちらかというと女性のほうが多いという状態であった。
アプリ説明欄には「サクラは使っていません」と書かれていたが、男女比が拮抗するには女性集客にかなり力を入れなくてはいけない。
まさかサクラ、というかカカシユーザー(運営が作った空のアカウント)が混ざっているのだろうか。
⑤放置してても女性からメールが来るか
登録をして3日間ほど放置をした後も、1件もメールは届かなかった。
右の画面が、このアプリのタイムラインであって、みんなの「つぶやき投稿」が見れるようになっているのだが…
ご覧の通り、1週間に1件か2件くらいしかつぶやきがされていない。
そのつぶやきも中身の無い内容ばかりで、登録した試しにつぶやいてみた、というような適当な内容ばかりだ。
大統領コメント
「ワクワクチャット」のレビューは以上だ。
サクラからのメールは届かないが、タイムラインも完全に過疎化しているアプリだった。
確かに無料で使えるのは良いが、リアルユーザーが本当に少なく、現時点でこのアプリで出会えるかといったら、無謀と言わざるを得ない。
優良アプリが他に存在する中、あえてこれをオススメする理由は今のところ見つからないな。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント