Somuri(ソムリ)はサクラは見当たらない月額課金必須のマッチングアプリだ

Somuri(ソムリ)マッチングアプリ
運営会社: MAMATALK INC
利用料金 4400円/月額
異性紹介事業届出 無し
対応OS

ワインにはうるさそうで実はよく分からない大統領、今回のサクラ鑑定は「Somuri(ソムリ)」というiPhone・Androidアプリだ。

運営はママ友のマッチングアプリである「ママトーク」もリリースしており、少なくともゴリゴリの悪徳詐欺会社ではなさそうだ。

今回は男女のマッチングアプリで、30・40・50代のミドル世代の出会いを対象としているとのこと。

ストア説明欄には

サクラ(※)は一切存在しません
※一般ユーザーになりすまし、相手からより多くの利用料を払わせるために運営が雇ったユーザー

とあり、それが真実かどうか、白日のもとにさらしていくぞ。

では、さっそくダウンロードしていこうか。

■評価詳細

それじゃあ「Somuri(ソムリ)マッチングアプリ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。

①レビューが自演臭くないか

レビューはまだ84件しかなかったのだが、評価は4.4と高い。

レビュー内容を見る限り、運営の対応がしっかりしていて、さくっとデートできる相手を探せるようである。

②運営会社は信頼できるか

特商法の記載があり、異性紹介事業届けも出している。

電話番号やメアドもきちんと会社ホームページに記載があり、信頼に値する運営と言えるな。

  • 運営会社:株式会社MAMATALK
  • 代表者:持田 裕子
  • 住所:東京都渋谷区猿楽町5-21
  • 電話番号:企業HPに記載
  • メールアドレス:企業HPに記載

③年齢認証は存在するか

メッセージのやり取りをする段階で、月額課金と年齢認証が必須となっている。

インターネット異性紹介事業を営むものが守るべき出会い系規制法を、しっかり遵守している。

少なくとも未成年とあってしまうリスクはほぼゼロと言えるだろう。

④ポイント代は適正か

このアプリは月額制であり、1カ月プランでは月4400円、3カ月プランでは1万200円である。

月額制のアプリとしては相場の範囲内だな。

このアプリでは最初に200イイねを無料で与えられるので、200人にイイねを無料で送ることができる。

しかしマッチングしてメッセージのやり取りをする段階になった場合、課金が必須になるというシステムだ。

⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか

こちらがユーザー一覧のページだが、顔出しをしているのは2~3割くらいであった。

30代後半~40代の女性がほとんどで20代の若い女性はいなかった。

まだ最近リリースされたばかりのアプリであるため、ユーザー数は少なめであるが、30代後半以降の女性しかいないため、中年男性にとっては効率よく使えるアプリかと思う。

⑥放置してても女性からメールが来るか

初回無料イイねで30人にイイねを送ってみたところ、6人とマッチングする事が出来た。

顔写真を登録せずに6人とマッチング出来たのだが、顔出しなしでこれはちょっと多くないか…?

ミドル世代のマッチングアプリならそんなものかもしれないが、少し注意する必要があるかもしれない。

ま、男性会員が少なく「いいね」が埋もれにくいという理由も考えられるので、杞憂かもしれんがな。

⑦退会方法について

退会は次の手順で簡単にできるようになっている。

  1. マイページの真ん中あたり「通知・各種設定」を押す
  2. 「通知・各種設定」のページで「退会」を選択
  3. 全ての項目をチェックして「退会する」を押す

大統領コメント

「Somuri(ソムリ)マッチングアプリ」のレビューは以上だ。

今回のアプリにはサクラは見当たらなかった。

月額料金も相場並でアクティブ率も高いので、会える可能性はある。

しかし、実際に課金したところやり取りが急にストップした…なんて手法も世の中に存在するので、油断だけはしちゃいけない。

大統領実証済みの優良出会い系サイトならリアル素人女子と会えるので、不安ならこっちを使うといいぞっ。

本当に出会えるアプリとは

dtbn
悪質なサクラアプリにこりごりしているみんなに、間違いなく優良なアプリを紹介しよう。


ピックアップ記事

  1. 今回は悪徳なサクラアプリとは違う、ガチで出会えるアプリをレビューしていくぞ。その名も…
  2. 出会い系の中でも評価の高いハッピーメールだが、本当に出会えるのか不安な人もいるだろう。…
  3. 地味だが使い勝手のいい出会い系サイト、「メルパラ」がiPhoneアプリをリリースしたんだが、…
PAGE TOP