![]() |
メガトーク |
運営会社: muneyoshi seta |
利用料金 | 250円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
メガトン級のおっぱいに顔をうずめたい大統領、今回のサクラ調査は「メガトーク」というiPhoneアプリだ。
アイコンは何の面白みもないフォントで名前を書いただけ、説明欄を見ても、特徴の無いよくある出会い系アプリという感じだ。
期待薄だが、逆にこういうアプリが素人と出会える穴場だったりすることも稀にある。
では、さっそくダウンロードをしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「メガトーク」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは500件以上もあって、そのほとんどが星5のレビューだ。
レビュー内容を見てみると、星5のレビューは
「あまり目立っていない良アプリ」「趣味が合う人と出会えました」
と良いことが書かれている。
だが低評価のコメントでは
「会う約束をしても、直前でお腹が痛いと連絡来て、会えないですよ」
と、サクラアプリに特有の事も書かれているので、星5は自演レビューの可能性もあるぞ。
②運営会社は信頼できるか
特商法のページはあったのだが、運営会社名だけしか書かれていない。
もはや特商法の意味を成していない状態で、あまりにお粗末過ぎるだろう。
- 運営会社:メガトーク運営事務局
- 代表者:なし
- 住所:なし
- 電話番号:なし
- メールアドレス:なし
③年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しなく、年齢も自由に設定できるようになっていた。
アプリ名やアプリ説明欄には、はっきりとは「出会い系」や「マッチングアプリ」などの文字は無かったが、アプリの仕様は他の出会い系アプリと同じなので、年齢認証は用意すべきだろう。
運営がどういうつもりかではんく、実態として出会いを提供していたら、それは出会い系規制法を遵守すべきだからな。
④ポイント代は適正か
ポイント代はメール1通250円と、かなり強気の価格だ。
会えるかどうかわからない相手に、メール1通250円も払うのはリスクが高過ぎるだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
顔出しは必須ではないのに、ほぼ全員が顔出しで、さらに美人ばかりである。
通常の優良出会い系アプリで、こんなに揃って美人ばかりであるという事は無いぞ。
サクラユーザーである可能性が高いだろうな。
⑥放置してても女性からメールが来るか
プロフ設定を放置していても、メールは次々に届いた。
メール内容を確認してみると、サクラアプリによくある。
1通目のメールでライン@のIDを送ってくるというパターンだった。
1通目のメールでラインIDを送ってくるという事はまずあり得ない事であるし。
万一あったとしても、そのIDが個人IDではなく、ライン@のIDなら、完全にサクラ間違いなしだ。
⑦退会方法について
退会の方法はとても簡単で、アプリを削除するだけで退会完了だ。
わざわざ、お問い合わせをする必要などは無いが、データが本当に削除されているかは不明だ。
不安な人は個人情報や顔写真はアップしないようにするんだぞ。
- マイページの右下「ヘルプ」を選択
- 「退会をご希望の場合は、アプリのアンインストールをしてください」と書かれている
大統領コメント
「メガトーク」のレビューは以上だ。
今回のアプリも完全にサクラアプリであったな。
ライン@のIDを送ってくるのは、最近よくあることだが、間違いなくサクラなので注意をしてくれよな。
もしラインを送ってしまうと、悪徳サービスに誘導される恐れもあるぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント