![]() |
出会いはスマカノ |
運営会社: Toshio Asatani |
利用料金 | 250円/メール1通 |
異性紹介事業届出 | 無し |
対応OS | ![]() |
忙しすぎてスマホが恋人な大統領、今回の悪質サクラアプリ調査は「出会いはスマカノ」だ。
約1年前くらいから続いているiPhoneアプリで、アイコンはイラストがあしらわれたそこそこ手のかかってそうなデザインだ。
説明欄には”理想のフレンド探しであい系アプリ”とあるので、SNSやチャットではなく、出会い系規制法に準じなくてはいけないアプリだな。
では、さっそくダウンロードしていこうか。
■評価詳細
それじゃあ「出会いはスマカノ」のサクラ調査結果を細かく見ていこう。
①レビューが自演臭くないか
レビューは約300件くらいあるのだが、その大半が星5のレビューだ。
ただ、低評価の内容は
「間違って送ったのに、定型文が返ってきて、完全にサクラと確定した」
と書かれているように、星5はニセレビューの可能性も高いだろうな。
②運営会社は信頼できるか
特商法の記載はしっかりと書かれていた。
ただ、住所を検索するとマンションの住所であり、部屋番号が書かれていないので、どこの部屋かは不明だ。
- 運営会社:スマカノ運営局
- 代表者:高橋武雄
- 住所:東京都墨田区東向島4-25
- 電話番号:なし
- メールアドレス:なし
③年齢認証は存在するか
年齢認証は存在しない所か、年齢を「秘密」で登録する事も可能だった。
アプリ説明欄に、「18歳未満のご利用は禁止させて頂きます」と書かれているのに、これだと18歳未満でも登録し放題の無法地帯だ。
そもそも、出会い系アプリでは法律上、年齢認証は必須である。
年齢認証がない出会い形アプリは怪しいと思ったほうがいいだろう。
④ポイント代は適正か
ポイント代はメール1通250円という高価格だ。
この価格設定でも課金をする人がいるから、この価格設定だろうが、優良アプリのメール1通は50円くらいが相場だ。
これと比べると法外な価格設定であるとわかるだろう。
⑤登録してる女性が顔出し・美人ばかりか
こちらがユーザー一覧のページだ。
顔出ししている人は多いのだが、全員が美人というわけでもなく、一般人みたいな人も多い印象だ。
⑥放置してても女性からメールが来るか
プロフ設定を放置していても、メールは次々に届いた。
そしてメール内容は見ての通り、Hな内容のメールばかりだ。
毎度のことだが、こういう内容のメールが届いた時点で、間違いなくサクラアプリだと思っていいぞ。
⑦退会方法について
退会は次の手順で簡単にすることか出来ます。
- ホームで「アプリの設定」を選択
- 「アプリの設定」のページの一番下「退会する」をクリック
大統領コメント
「出会いはスマカノ」のレビューは以上だ。
今回のアプリもサクラアプリで間違いないだろうな。
出会い系アプリで出会うなら、こういうマイナーな怪しいアプリは使わず、会員数も実績も多い優良アプリを使ったほうが手っ取り早いぞ。
本当に出会えるアプリとは

最近のコメント